
といった悩みにお答えします。
本記事の内容
- EIENとは
- EIENの運営チーム
- EIENに対する想い・ファンや読者の方に一言
- EIENのロードマップ
- EIENのユーティリティ
- EIENのWLを手に入れる方法
- EIENの買い方
- EIENでよくある質問
本記事の信頼性
りょーた(@ryotablogger)
EIENは、永遠の記憶に残るものを作りたいという思いから生まれたNFTプロジェクトです。
とはいえ、「EIENってどんなNFTなの?」「EIENの買い方を知りたい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回は、EIENについて解説していきます。
また、買い方についても解説しているので、EIENを手に入れたい方は、是非参考にしてみてください。

NFTの発売
- プレセール:10月8日 0.03ETH(MAX3)
- パブリックセール:10月9日 0.05ETH(MAX3)
- 3,333個限定
現在OpenSeaで販売中です
注意
本記事で使用している画像に関しては、Chamさんの許可を得て使用しています。
無断で使用しないようお願いします。
EIENとは
EIENとは、永遠の記憶に残るものを作りたいという思いから生まれたNFTプロジェクトです。
アイスクリームと個性豊かな女性を掛け合わせた、3333枚のキャラクターのNFTとなっています。
また、国産のジェネラティブNFTとなるので、話題性間違いなしです。
【ご報告】
この度「EIEN」@EIEN__official という名前でNFTプロジェクトを開始することとなりました
EIENは、皆さんの永遠の記憶に残るものを作りたいという思いから生まれたプロジェクトです。
アイスクリーム好きと個性豊かな女性を掛け合わせた3333枚の女性キャラクターのNFTとなっています👱♀️🍦 https://t.co/EaEfPlhvUw
— Cham | NFT (@cham_NFT) May 22, 2022

EIENの運営チーム
EIENの運営チームは、以下の3名になります。
- Cham【ファウンダー】
- arufa【エンジニア】
- UNI【クリエイター】
1人ずつ紹介していきます。
Cham(ちゃむ)【ファウンダー】
1人目は、「Cham(ちゃむ)」さんです。
Chamさんは、EIENのファウンダー(創業者)をされている方で、NFTのコレクターでもあります。
また、あいすちゃん(crypto_icecram)のマーケティング担当をしているので、マーケティングにおける信頼性は抜群ですね。
- Twitter:@cham_NFT
- あいすちゃん:@icecream___NFT
- あいすちゃん:OpenSea
arufa(あるふぁ)【エンジニア】
2人目は、「arufa(あるふぁ)」さんです。
arufa(あるふぁ)さんは、エンジニアを本業としている方です。
また、NFTコレクターでもあり、たくさんのジェネラティブNFTを収集しているとのことなので、NFTに対する知識も併せ持っています。
- Twitter:@arufa_nft
- note:https://note.com/arufa_nft/n/n815247fe3a6a
UNI(うにごはん)【クリエイター】
3人目は、「UNI(うにごはん)」さんです。
UNI(うにごはん)さんは、「crazy girl」というコレクションを運営している方です。
しかも「crazy girl」のフロア価格は、なんと!1ETH価格が付いています。
そんな方がクリエイターとして参画しているので間違いないですね。
- Twitter:@crazy_girl_nft
- crazy girl:OpenSea
EIENに対する想い・ファンや読者の方に一言
お三方に、EIENに対する想いと、ファンや読者の方にメッセージを頂いたので紹介します。
EIENに対する想い


私たちはこの先10年20年先ではなく、100年200年先を見て、EIENコミュニティの皆で素敵なものを沢山作っていきたいと思っています。
また、ロードマップのstep3に記載している「あなた達次第」という言葉は、皆さんと意見を出し合って素敵なものを作りたい!EIENに終わりはないよ!そんな気持ちが込められています。

私は皆さんと一緒にEIENを成長させていきたいです。
その為に私は努力を惜しみません。
皆さんがEIENの一部となって、一緒にわくわくしていける、そんなプロジェクトにしていきたいです🥰

永遠に語り継がれ、記憶に残るような作品を作りたい!そう考えた時に出来たのが永遠の記憶をテーマにした「EIEN」です!
どんな時代、世代にも愛され続けるようなものを作品として残して行きたいですね!
読者の方やファンに一言


EIENは皆さんのやりたいこと、好きなことを実現できる場にしたいと強く思っています。
現在、Discordは人数限定にしていますが、今後、少しずつオープンにしていく予定です。
参加した際は是非、EIENに対しての気持ちや、あなたのやりたいことを熱く語ってくれたら嬉しいです!

今後の国産ジェネラティブプロジェクトを牽引していくプロジェクトにします。
うにさん、ちゃむさんらぶです!!! すでにDiscordで盛り上がってくれてるEarlyメンバーの方々もみんならぶです!!

EIENに興味を持っていただき、応援していただきありがとうございます!
私達の作品を応援していただいたからには、応援して良かったと思ってもらえるものを作っていきます!
この記事読んでいただいた方の中にもやってみたい事はあるけどきっかけがない、など色々な悩みからやりたい事出来ていない方もいるかもしれません、そんな方々にも「EIEN」と共に、又はきっかけに素敵なことが沢山出来たらいいなと思います😳
実際に私もその1人で、ちゃむさんからお声がけをいただき、きっかけが出来たのでこんな素晴らしいプロジェクトを立ち上げることができました!

EIENのロードマップ
EIENのロードマップは、以下の通りです。
NFTの発売
- プレセール:8月中旬予定 3,333個限定
※現在WLを獲得できるgiveawayを行っています。詳しくは、次項の「EIENのWLを手に入れる方法」をご覧ください。
その他
- アパレルブランドの立ち上げ(EIENホルダー向けに何か特別なものを発表)
- とんでもないことを計画している
上記の通り、まずはNFTの販売があり、そのあとにたくさんの計画があるそうです。
Web3だけでなく、フィジカルの部分でも計画があるみたいなので、期待したいですね。

EIENのユーティリティ
EIENのユーティリティは、以下の通りです。
- 音楽NFTのエアドロップ
- てててジェネのAL付与
- メタバース空間への参加券
- アパレルにおける割引券や優先購入券
1つずつ解説していきます。
その➀:音楽NFTのエアドロップ
1つめは、「音楽NFTのエアドロップ」です。
EIENのNFTを2枚保有するごとに、音楽NFTが1枚エアドロップされます。
例えば、2枚保有すれば音楽NFTが1枚エアドロップ、4枚保有すれば音楽NFTが2枚エアドロップ、6枚保有すれば音楽NFTが3枚エアドロップ…というように2枚で1枚音楽NFTがエアドロップされます。
ちなみに、音楽NFTの制作メンバーはかなり有名な方々となっています。
- 鈴木夏菜さん
- Akira Sansetさん
- COWMANさん
- 野口大志さん
- 加藤優希さん
- 新Qさん
鈴木夏菜さん
鈴木夏菜さんは、イラストレーター/漫画家です。
おかしな日常をテーマにイラストを描かれていますが、とても引き込まれる世界観となっています。
鈴木夏菜さんの世界感とEIENがコラボしたイラストは唯一無二です。
https://twitter.com/Suzu_Kana_Art/status/1593603610075492352?s=20&t=q_LWl5iTH4fC4t81dlSBrA
- Twitter:@Suzu_Kana_Art
- instagram:canamaru.co
- 公式HP:https://www.kanasuzuki.space/
Akira Sansetさん
COWMANさん
野口大志さん
野口さんは、作編曲家です。
先日、SixTONESの新曲がリリースされたのですが、その作曲や編曲もされています。
https://twitter.com/taishinoguchi/status/1587580250325590016?s=20&t=WsVYuwjpPxMEbOaylHCCEA
- Twitter:@taishinoguchi
加藤優希さん
新Qさん
その②:てててジェネのAL付与
2つめは、「てててジェネのAL付与」です。
今回初となる、EIENと個人クリエイターのてててさんとコラボして、EIENからリリースされる「てててジェネ」のALが付与されます。
https://twitter.com/tetete154/status/1589566702010130432?s=20&t=9c1xUwpF0nVFr-tPnGxxGA
EIENのDiscord
てててジェネの対象作品
- TETETE COLORS
- TETETE BOX
- Tetete Palette
- tetete-mix
※1枚保有でAL2枚
- Tetete illust
※1枚保有でAL1枚
- EIEN ORIGIN
※4枚保有でAL1枚、10枚保有でAL2枚、20枚保有でAL5枚
てててジェネについては、【てててジェネ】EIEN初コラボのカラフルNFT!買い方も併せて解説で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。
EIENのWLを手に入れる方法
現在、EIENのWLを手に入れる方法は、「Twitterのgiveawayに応募する」という方法です。
販売中!!!
既にリリース済みとなっているので、これから購入する方は、OpenSeaで購入しましょう!
EIENの買い方については、EIENの買い方で詳しく解説しています。
ちなみに、EIENのファウンダー「Cham」さんが「EIENのWLは今が1番取得しやすいです」と言っているので、まだ手に入れていない方は、急いで応募しましょう。
EIENのWLは今が1番取得しやすいです☺️
この数日で20個以上の giveaway企画が開催されてます!
EIENのDiscord内で何が起こってるのでしょうね!🔥— Cham | NFT (@cham_NFT) June 10, 2022
WLのgiveawayは、以下のEIEN公式twitterのリプ欄にまとめてあるので、欲しい方は全てに応募することをおすすめします。
Make sure to join this giveaway if you want to have EIEN WL.
This is an awesome giveaway that has been holding on Discord.#EIEN
— EIEN (@EIEN__official) June 8, 2022
また、僕の方でもWLのgiveawayも開催しているので、是非参加してみてください。
🎁EIENのWL GIVEAWAY🎁
今話題のNFTプロジェクト「EIEN」からWLを3名分頂いたので、giveawayを開催します!🔥🔥🔥
📢参加方法
✅このツイートをいいね、リツイート
✅@EIEN__officialと@ryotabloggerをフォロー
✅EIENへのい想いをリプ欄に締め切り:2022年6月12日(20:00)#EIEN#WLGiveaways pic.twitter.com/ZnI9iIPPhd
— りょーた@仮想通貨ブログ月15万達成! (@ryotablogger) June 6, 2022

EIENの買い方
EIENのNFTの買い方は、以下の通りです。
- 国内取引所で口座を開設する
- メタマスクをインストールする
- 国内取引所でETHを購入してメタマスクに送金する
- MintサイトまたはOpenSeaで購入する
1つずつ解説していきます。
手順➀:国内取引所で口座を開設する
まずは、国内の取引所で口座を開設していきます。
僕がおすすめする国内の取引所は、以下の2つです。
おすすめの国内の暗号資産取引所
ちなみに、2つの暗号資産取引所の特徴は、以下になります。
暗号資産取引所 | 購入方法 | 特徴 |
コインチェック【初心者向け】 | 販売所 | 取扱い通貨数は国内最大級。スマホで簡単に取引ができるので、初心者向け。 NFTマーケットも用意されているので、NFTの売買もすぐにできる。 |
GMOコイン![]() | 取引所 | 送金する際に0.1ETH(50,000円)以上の金額が必要だけど、送金手数料が無料となるので、NFTゲームなどで仮想通貨を頻繁に送金する方向け |
※スマホの方は右にスライドできます。
上記の通り、初心者の方で簡単にすぐ仮想通貨を購入するなら「コインチェック」、手間はかかるけど手数料を抑えたい方は「GMOコイン」といった感じで選べばOKです。
今回は、初心者向けの「コインチェック」で進めていきます。
※無料で5分ほどで開設できます。
-
【完全無料】コインチェックの口座を開設する5つの手順
続きを見る
手順②:メタマスクをインストールする
続いては、メタマスクをインストールしていきます。
MetaMaskとは、仮想通貨を入れておける財布のようなものです。
全世界で100万人以上のユーザーが利用していて、Googleの拡張機能として使うことができるので、安心して利用できます。
メタマスクの偽サイトによる被害が出ているので、間違えないようにご注意ください。
※上記のURLは、MetaMaskの公式サイトなので安全です
メタマスクの登録方法については、メタマスクのインストール手順を3ステップで解説【初心者向け】で詳しく解説しています。
-
メタマスクのインストール手順を3ステップで解説【初心者向け】
続きを見る
手順③:国内取引所でETHを購入してメタマスクに送金する
続いては、国内取引所でETHを購入してメタマスクに送金していきます。
手順は、以下の通りです。
イーサリアム(ETH)を購入してメタマスクに送金する手順
- コインチェックでイーサリアムを購入する
- 購入したイーサリアムをメタマスクに送金する
上記の通り、初めてだとチンプンカンプンですが、【初心者向け】コインチェックでイーサリアムを購入してメタマスクに送金する方法で詳しく手順を解説しているので、見ながら進めてみましょう。
-
【初心者向け】コインチェックでイーサリアムを購入してメタマスクに送金する方法
続きを見る
手順④:MintサイトまたはOpenSeaで購入する
最後に、MintサイトまたはOpenSeaでNFTを購入していきます。
現在はリリースが済んでいるので、OpenSeaから購入していきます。
EIENでよくある質問
最後に、EIENでよくある質問を紹介していきます。
- SNSは何がありますか?
- EIENってOpenSeaでも買えますか?
1つずつ解説していきます。
質問①:SNSは何がありますか?
EIENには、以下の3つのSNSがあります。
- Twitter:@EIEN__official
- Discord:準備中
- 公式サイト:準備中
ただし、Discordはアーリーアクセスで入ることができた100人のみとなっています。
公開されたら追記していきます。
質問②:EIENってOpenSeaでも買えますか?
はい、買えます。(準備中)
ただし、偽物が出てくる可能性が高いので、必ず公式から購入するようにしましょう。
まとめ:EIENは大注目の国産ジェネラティブNFTの1つ!
今回は、「【EIEN】永遠に心に刻まれるNFTはこれ!買い方も併せて解説」といった内容を解説しました。
もう一度おさらいをすると、
EIENは、国産のジェネラティブNFTで、永遠の記憶に残るものを作りたいという思いから生まれた、アイスクリームと個性豊かな女性を掛け合わせた、3333枚のキャラクターNFTプロジェクトです。
また、EIENは、以下の手順で購入することができます。
EIENの買い方手順
- 国内取引所で口座を開設する
- メタマスクをインストールする
- 国内取引所でETHを購入してメタマスクに送金する
- MintサイトまたはOpenSeaで購入する
EIENが気になるという方は、是非giveawayでWLをゲットしましょう。(「EIENのWLを手に入れる方法」をご覧ください。)
EIEN公式リンク
- Twitter:@EIEN__official
- Discord:準備中
- 公式HP:準備中
- OpenSea:準備中
- LINEスタンプ:https://t.co/5Yn72YsVGY