
といった悩みにお答えします。
本記事の内容
- Thetan Arenaとは
- Thetan Arenaの始め方
- Thetan Arenaのキャラクターの買い方
- Thetan Arenaの4つの遊び方
- Thetan Arenaの稼ぎ方【gTHCを獲得】
- gTHCを日本円に換金する方法
- Thetan Arenaの始め方や遊び方でよくある質問
本記事の信頼性
りょーた(@ryotablogger)
Thetan Arenaはスマホでもプレイすることができる、アクションNFTゲームです。
とはいえ、「Thetan Arenaの始め方が分からない。」「Thetan Arenaのキャラクターの買い方や稼ぎ方を教えてほしい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回は、Thetan Arenaの始め方から稼ぎ方について解説していきます。
Thetan Arenaは、初心者でも遊びやすく、スマホでプレイできるのでいつでもどこでも稼ぐことができます。

Thetan Arenaとは
Thetan Arenaは、ソロ・デュオ・チームで戦うアクションNFTゲームです。
スマホでプレイすることができるので、いつでもどこでも遊ぶことができます。
ゲーム性は「ブロスタ」とほぼ同じような感じとなっていて、自分のキャラクターを操作して、敵を倒したり、自陣のタワーを死守したりと初心者でもプレイしやすいゲームとなっています。
また、ゲームで勝利することで、gTHCトークンを獲得し稼ぐことができるということが最大の特徴です。

Thetan Arenaの始め方
Thetan Arenaの始め方は、以下の手順です。
- アカウントを作成する
- アプリをインストールする
- アプリにログインしてチュートリアルを終わらせる
1つずつ解説していきます。
手順①:アカウントを作成する
まずは、アカウントを作成していきます。
以下のリンクから、「Thetan Arenaの公式サイト」にアクセスすることができます。
>> Thetan Arenaの公式サイト(https://thetanarena.com/)
Thetan Arenaの公式サイトにアクセスしたら、右上の「MARKETPLACE」をクリックしてください。
すると、上記のページになるので「Connect Wallet」をクリックしましょう。
次に「Login with MetaMask」をクリック。
まだMetaMaskを作っていない方は、【完全版】MetaMaskの登録方法から使い方までを徹底解説!をご覧ください。
さらに、「Create new game account」をクリックしてください。
上記の画面になったら、登録する「メールアドレス」を入力し、「Send code via email」をクリック。
すると、上記のメールが届くので記載されている「6桁の数字」をコピー。
先ほどの画面に戻り、コピーした「6桁の数字」を入力し、「Create Account」をクリックしてください。
次に「LINK」をクリックしましょう。
一番下までスクロールし「I have read the adove Agreements」にチェックが入ったら「Accept」をクリック。
すると、メタマスクが立ち上がるので、「署名」をクリックしてください。
メタマスクを接続することができたら、「Login now」をクリック。
もう一度メタマスクが立ち上がるので、「署名」をすればアカウント作成が完了です。
手順②:アプリをインストールする
次に、スマホで遊ぶためにアプリをインストールしていきます。
以下のリンクから、Thetan Arenaのアプリをダウンロードすることができます。
手順③:アプリにログインしてチュートリアルを終わらせる
最後に、アプリにログインしてチュートリアルを終わらせましょう。
アプリをインストールし、立ち上げたら「メールアドレス」を入力し、「SEND CODE」をタップしてください。
メールアドレスに記載の「認証コード」を入力し、「LOGIN」をタップしましょう。
すると、上記のように「チュートリアル」が始まるので、画面の指示に従い進めてください。
チュートリアルが終わると、無料のキャラクターがもらえるので、「CONFIRM」をタップしましょう。
上記の画面になったら、ゲームを遊ぶことができます。

Thetan Arenaのキャラクターの買い方
Thetan Arenaのキャラクターの買い方は、以下の手順です。
- 国内の暗号資産取引所の口座を開設する
- BINANCEの口座を開設する
- コインチェックでXRPを購入してBINANCEに送金する
- BINANCEでXRPをBNBに交換してメタマスクに送金する
- PancakeswapでBNBをWBNBに交換する
- WBNBをTHCに交換する
- MARKETPLACEでキャラクターを購入する
1つずつ解説していきます。
手順①:国内の暗号資産取引所の口座を開設する
まずは、国内の暗号資産取引所で口座を開設していきます。
僕がおすすめする国内の暗号資産取引所は、以下の2つです。
おすすめの国内の暗号資産取引所
ちなみに、2つの暗号資産取引所の特徴は、以下になります。
暗号資産取引所 | 購入方法 | 特徴 |
コインチェック【初心者向け】 | 販売所 | 取扱い通貨数は国内最大級。スマホで簡単に取引ができるので、初心者向け。 NFTマーケットも用意されているので、NFTの売買もすぐにできる。 |
GMOコイン![]() | 取引所 | 送金する際に0.1ETH(50,000円)以上の金額が必要だけど、送金手数料が無料となるので、NFTゲームなどで仮想通貨を頻繁に送金する方向け |
※スマホの方は右にスライドできます。
上記の通り、初心者の方で簡単にすぐ仮想通貨を購入するなら「コインチェック」、0.1ETH以上の取引きをするかつ仮想通貨を頻繁に送金する方は「GMOコイン」といった感じで選べばOKです。
今回は初心者向けの「コインチェック」を使って進めていきます。
※無料で10分ほどで開設できます。
-
【完全無料】コインチェックの口座を開設する5つの手順
続きを見る
また、万が一に備えて資産を分散しておくことで、リスクを最小限に備えることができるので、コインチェックで始めることができたら、他の取引所の口座も開設しておきましょう。
その他の取引所については、以下の記事で詳しく解説しているので、チェックしてみてください。
-
【2022年版】国内の暗号資産取引所おすすめ5選【初心者向け】
続きを見る
手順②:BINANCEの口座を開設する
続いて、BINANCEの口座を開設していきます。
BINANCEの口座を開設する手順は以下になります。
BINANCEの口座開設手順
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレスの登録
- 認証コードを入力
上記の通り、手順は簡単なので10分ほどで開設することができます。
口座開設手順については、【完全無料】BINANCEの口座開設を徹底解説!【本人確認・2段階認証】で詳しく解説しています。
-
【完全無料】BINANCEの口座開設を徹底解説!【本人確認・2段階認証】
続きを見る
手順③:コインチェックでXRPを購入してBINANCEに送金する
続いて、コインチェックでXRP(リップル)を購入して、BINANCEに送金していきます。
手順は、以下の通りです。
コインチェックでXRPを購入してBINANCEに送金する
- コインチェックでXRPを購入する
- 購入したXRPをBINANCEに送金する
ビットコインやイーサリアムを購入する方法もありますが、BAINANCEに送金する場合、送金手数料が高すぎるのでおすすめしません。
ちなみに、XRP(リップル)、BTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)の送金手数料は、以下の通りです。
コインチェックの送金手数料比較
銘柄 | 送金手数料 |
XRP | 0.15XRP(約11.5円) |
BTC | 0.0005BTC(約2,403円) |
ETH | 0.005ETH(約1,740円) |
※2022年2月6日の価格より
上記の通り、圧倒的にXRP(リップル)が安いので、少しでも手数料を抑えるためにXRPを送金しましょう。
詳しい手順は、【画像付き】コインチェックでXRPを購入してBINANCEに送金する方法で解説しています。
-
【画像付き】コインチェックでXRP(リップル)を購入してBINANCEに送金する方法
続きを見る
手順④:BINANCEでXRPをBNBに交換してメタマスクに送金する
続いて、BINANCEでXRPをBNBに交換していきます。
手順は以下の通りです。
コインチェックでXRPを購入してBINANCEに送金する
- BINANCEでBNBを購入する
- 購入したBNBをメタマスクに送金する
上記の通り若干複雑なのですが、【画像付き】BINANCEでBNBを購入してメタマスクに送金する手順を解説で詳しく解説しているので、見ながら進めてみてください。
-
【画像付き】BINANCEでBNBを購入してメタマスクに送金する手順を解説
続きを見る
手順⑤:PancakeSwapでBNBをWBNBに交換する
続いて、PancakeSwapでBNBをWBNBに交換していきます。
手順は以下の通りです。
PancakeSwapでBNBをWBNBに交換する手順
- Pancakeの公式サイトにアクセス
- メタマスクを接続
- メタマスクに交換するトークンを追加する
- BNBをWBNBに交換する
こちらも若干複雑なので、こちらを見ながら進めてみてください。
手順⑥:WBNBをTHCに交換する
続いて、WBNBをTHCに交換していきます。
PancakeSwapでBNBをWBNBに交換することができたら、「BNB」をクリックしてください。
続いて、「WBNB」と入力し、「WBNB」を選択しましょう・
さらに「CAKE」をクリック。
初めてTHCを利用する方は、トークンを追加する必要があるので「Manage Tokens」をクリックしてください。
次に、「Tokens」を選択し、「コントラクトアドレス」を入力。
ポイント
コントラクトアドレスは、CoinMarketCapで取得してください。
「Import」をクリックしましょう。
続いて、「I understand」にチェックを入れ、「Import」をクリック。
上記のようになったら、交換する「WBNBの金額」を入力し、「Enable WBNB」をクリックしてください。
メタマスクが立ち上がるので、「確認」をクリック。
さらに、「Swap」をクリックしましょう。
上記の画面が表示されたら、「Confirm Swap」をクリックしてください。
ガス代が表示されるので、「確認」をクリック。
最後に「Close」をクリックすれば完了です。
手順⑦:MARKETPLACEでキャラクターを購入する
最後に、キャラクターを購入していきます。
ちなみに、Thetan Arenaには以下の3つのクラスがあります。
Thetan Arenaの3つのクラス
Tank | Assassin | Marksman | |
HP | 高い | 低い | 普通 |
攻撃力 | 普通 | 高い | 高い |
スピード | 遅い | 早い | 普通 |
キャラクターには、Common、Epic、Legendaryの3つのレア度がありますが、レア度が高くなるほど購入金額が高くなり、稼げる金額が増えます。
また、スキンにもNormal、Rare、Mythicの3つのレア度がありますが、レア度が高くなるほど、コインを獲得できるバトルの上限数が増えます。
買い方のポイントとしては、自分の好みのキャラクターを選択し、スキンのレア度を選び、gTHCの高いものを選択するとよいでしょう。
例えば、上記のようにキャラクター、スキン、金額が同じだった場合、「gTHC(コインを獲得できるバトルの上限数)」が高い方を買いましょう。
なぜなら、バトルの上限が多い方が、その分稼げる確率が上がるからです。
それでは実際にキャラクターを購入していきましょう。
以下のリンクから、「Thetan ArenaのMARKETPLACE」にアクセスすることができます。
MARKETPLACEにアクセスしたら、購入したい「キャラクター」をクリックしてください。
次に「BUY NOW」をクリックしましょう。
さらに、「Check out」をクリック。
するとメタマスクが立ち上がるので、「確認」をクリックしてください。
ガス代が表示されるので、もう一度「確認」をクリックしましょう。
上記の画面が表示されれば、キャラクターの購入が完了です。
購入したキャラクターを確認する方法ですが、右上の「アイコン」をクリックし、「Inventory」をクリックしてください。
上記のように表示されていればOKです。

Thetan Arenaの4つの遊び方
Thetan Arenaには、以下の4つのゲームモードがあります。
- バトルロワイヤル
- タワー
- スパースター
- デスマッチ
1つずつ解説していきます。
その①:バトルロワイヤル
1つめは、「バトルロワイヤル」です。
バトルロワイヤルにはソロとデュオの2種類がありますが、最後まで生き残れば勝ちです。
ステージに点在しているサプライズボックスを壊して、アイテムをゲットしながら、自身を強化して敵と戦いましょう。
ソロは5位以内、デュオは3位以内に入ることができればに入ればgTHCを獲得することができます。
勝利のポイントは、「無駄な戦闘は避け、草むらに隠れながら5位以内を目指す」です。
その②:タワー
2つめは、「タワー」です。
その③:スパースター
3つめは、「スーパースター」です。
スーパースターはその名の通り、星を集めるゲームとなっています。
先に星を50個獲得した方が勝ちとなるのですが、スタート開始時、エリア真ん中に星が出現するのでその星を獲得し、獲得した人を死守しながら星を集めていきます。
勝利のポイントは、「星リーダーをとにかく死守して、星をゲットする」です。
その④:デスマッチ
4つめは、「デスマッチ」です。
Thetan Arenaの稼ぎ方【gTHCを獲得】
Thetan Arenaの稼ぎ方は、以下の3つです。
- バトルに勝利する
- トロフィーを集める
- キャラクターを貸し出す
1つずつ解説していきます。
その①:バトルに勝利する
1つめは、バトルに勝利して稼ぐ方法です。
メインとなる稼ぎ方ですが、前項で紹介した4つのバトルに加え、イベントバトルに勝利することでgTHCを獲得することができます。
ソロだと5位以内、デュオだと3位以内に入ることが必須となるので、頑張りましょう。
獲得報酬については、Thetan Arenaの公式サイトで詳しく解説しているのでチェックしてみてください。
また、ランキングで上位に入ることで、限定アイテムがもらえたりもするそうです。

その②:トロフィーを集める
2つめは、「トロフィーを集める」ということです。
バトルに勝利すればトロフィーを獲得することができ、バトルパスを進めて報酬を獲得することができます。
ただし、負けるとトロフィーが減ってしまうので、負けないようにがんばりましょう。

その③:キャラクターを貸し出す
3つめは、「キャラクターを貸し出す」ということです。
自分の持っているキャラクターを貸し出すことで、使用者の報酬から4.15%の手数料を引いた金額を受け取ることができます。
つまり、自分がプレイしなくても、キャラクターを貸し出すことで報酬を獲得することができます。

gTHCを日本円に換金する方法
獲得したgTHCを日本円に換金する方法は、以下の手順です。
gTHCを日本円に換金する方法
- MARKETPLACEで「THC」を「1gTHG」に変換する
- 「gTHC」を「THC」に変換する
- PancakeSwapで「THC」を「BNB」に変換する
- メタマスクの「BNB」をBINANCEに送金する
- BINANCEで「BNB」をXRPに変換する
- BINANCEからコインチェックに「XRP」を送金する
また、換金するには以下の条件が必要となります。
gTHCを日本円に換金する条件
- アカウント作成後、12日以上経過している
- ランクがBronze1以上、またはキャラクターを購入している
- gTHCの最低変換数に達している
上記の通り、かなり複雑ですが、以下の動画で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

Thetan Arenaの始め方や遊び方でよくある質問
最後に、Thetan Arenaの始め方や遊び方でよくある質問を紹介します。
- 初期費用はどのくらい必要ですか?
- 未成年でもプレイすることはできますか?
- どのくらい稼げるのでしょうか?
- BOXとキャラクターはどっちを買えばいいのでしょうか?
1つずつ回答していきます。
質問①:初期費用はどのくらい必要ですか?
初期費用は必要ありません。
Thetan Arenaは、基本無料でプレイすることができるので、初期費用は0円で始めることができます。
ただし、最初にもらえる無料のキャラでは、買ったときにgTHCがもらえないため稼ぐことはできません。
質問②:未成年でもプレイすることはできますか?
はい、できます。
ただし、未成年の場合、NFTを買ったり、貸したりすることができません。
NFTを売買するには、クレジットカードや取引所の口座開設が必要となるので、どうしても必要の方は両親にお願いしましょう。
質問③:どのくらい稼げるのでしょうか?
購入キャラクター、勝率、THCトークンの価格によります。
特に、勝率が重要でして、どのキャラクターを使うにしろ最低でも勝率50%は必要です。
また、現在のTHCトークンの価格が高ければ高いほど稼げるので、THCトークンの価格をチェックしておきましょう。
質問④:BOXとキャラクターはどっちを買えばいいのでしょうか?
キャラクターを買うの一択です。
理由は簡単で、BOXの場合、キャラクターはランダムで排出され、スキンはほぼノーマルだからです。
また、価格もガチャにしては高めの設定となっているので、確実に良いキャラクターを手に入れたい方は、直接購入しましょう。
まとめ:Thetan Arenaを始めて仮想通貨を稼ごう!
今回は、「【完全版】Thetan Arenaの始め方から稼ぎ方まで徹底解説」といった内容を解説しました。
もう一度おさらいをすると、Thetan Arenaの始め方は以下の通りです。
Thetan Arenaの始め方
- アカウントを作成する
- アプリをインストールする
- アプリにログインしてチュートリアルを終わらせる
また、キャラクターの買い方は以下の手順です。
キャラクターの買い方
- 国内の暗号資産取引所の口座を開設する
- BINANCEの口座を開設する
- コインチェックでXRPを購入してBINANCEに送金する
- BINANCEでXRPをBNBに交換してメタマスクに送金する
- PancakeswapでBNBをWBNBに交換する
- WBNBをTHCに交換する
- MARKETPLACEでキャラクターを購入する
Thetan Arenaは、スマホでもプレイすることができるアクションNFTゲームで初心者でも始めやすい仕様となっています。
いつでもどこでも遊んで稼ぐことができるので、是非プレイしてみてください。
また、話題のブロックチェーンゲーム「ELF Masters」については以下の記事で詳しく解説しているので、こちらもチェックしてみてください。
-
【完全版】ELF Mastersの始め方から稼ぎ方まで徹底解説
続きを見る