
といった悩みにお答えします。
本記事の内容
- GMOコインでイーサリアムを購入する
- 購入したイーサリアムをPLTウォレットに送金する
本記事の信頼性
りょーた(@ryotablogger)
PLTウォレットでブリッジするには、GMOコインでイーサリアムを購入してPLTウォレットに送金する必要があります。
とはいえ、「GMOコインでイーサリアムってどうやって購入すればいいの?」「PLTウォレットに送金するやり方を教えてほしい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回は、GMOコインでイーサリアムを購入してPLTウォレットに送金する方法について解説していきます。
GMOコインなら、PLTウォレットに送金する際の手数料が無料になるので、見ながら進めてみてください。

入金は、お手持ちの口座からでも可能ですが、今回は手数料無料の「GMOあおぞらネット銀行」を使っていきます。
少しでも手数料を抑えたいという方は、【完全無料】GMOあおぞらネット銀行で口座を開設する3つの手順を見ながら登録してみてください。
-
【完全無料】GMOあおぞらネット銀行で口座を開設する3つの手順
続きを見る
GMOコインでイーサリアムを購入する
GMOコインでイーサリアムを購入する手順は、以下の通りです。
- GMOコインの口座を開設する
- 日本円を入金する
- イーサリアムを購入する
1つずつ解説していきます。
手順①:GMOコインの口座を開設する
まずは、GMOコインの口座を開設していきます。
GMOコインの口座を開設する手順は以下になります。
GMOコインの口座開設手順
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレスとパスワードを登録する
- 電話番号認証をする
- お客様情報を入力
- 本人確認をする
- 口座開設コードを入力
上記の通り、とても簡単なので5分ほどあればすぐに登録することができます。
※無料で5分ほどで開設できます。
不安な方は、【完全無料】GMOコインの口座を開設する6つの手順を見ながら進めていくと、迷わずに開設することができます。
-
【完全無料】GMOコインのメリット・デメリットは?口座を開設する6つの手順も解説
続きを見る
手順②:日本円を入金する
続いて、日本円を入金していきます。
GMOコインにログインしたら、右上にある「日本円を入金」をクリックしてください。
次に「GMOあおぞらネット銀行」をクリック。
上記の画面になるので「入金額」を入力し、「入金開始」をクリックしましょう。
上記のポップアップが表示されたら、「GMOあおぞらネット銀行のウェブサイトへ進む」をクリックしてください。
上記の画面になったら、自分のGMOあおぞら銀行の「ログインID」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックしましょう。
次に、「確認」をクリック。
さらに「取引パスワード」を入力し、「実行」クリックしてください。
すると、GMOあおぞらネット銀行に登録したメールアドレス宛にメールが届くので、そこに記載の「メールトークン」をメモしておきましょう。
実行をクリックしたら、上記の画面になっているので、メモした「メールトークン」を入力し、「実行」をクリックしてください。
上記の画面になれば、GMOコインの入金が完了です。
手順③:イーサリアムを購入する
最後に、イーサリアムを購入していきます。
販売所だとスプレッド(見えない手数料)がかかってくるので、必ず取引所で購入しましょう。
前提として、GMOコインでは、「01ETHまたは全額送付」という条件を満たさないと1万円などの少額の場合、送金することができません。
ですので、取引所で購入するだけだと買付余力金分を残す必要があるため、全額をイーサリアムの購入にあてることができません。
そこで今回は、取引所で手数料を抑えて購入し、残った日本円を販売所で購入して、全額イーサリアムに換えて送金する方法で進めていきます。
取引所での購入方法には、「成行」と「指値」という購入方法がありますが、以下に当てはまる方を選択しましょう。
- 成行:金額は指定できないがすぐに購入ができる
- 指値:金額を指定できるが時間がかかる場合がある
どちらも解説していくのでお好きな方で購入してみてください。
手順は以下の通りです。
- 取引所にて成行 または 指値でイーサリアムを購入する
- 販売所で残りの日本円を全額イーサリアムに換える
※成行:金額は指定できないがすぐに購入ができる
※指値:金額を指定できるが時間がかかる場合がある
スマホで購入していくので、アプリをインストールしていない方は、以下からどうぞ。
成行:金額は指定できないがすぐに購入ができる
「成行」で購入する手順を解説していきます。
GMOコインのアプリを立ち上げてログインしたら、「アカウント」をタップ。
次に、「トレーダーモードに切り替え」をタップしましょう。
さらに、「OK」をタップしてください。
上記のように、トレーダーモードに切り替えができたら、「閉じる」をタップしましょう。
ホームに戻り、右下にある「販売所」をタップしてください。
上記の画面になったら、「取引所 現物」をタップし、「ホーム」をタップしましょう。
上記のように、「取引所 現物」に変わっているのを確認して、「トレード」をタップしてください。
上記の画面になったら、「注文」をタップ。
注文画面になったら、「成行」→「買」をタップし、購入する数量を入力してください。
ポイント
購入する数量を決めたら、「確認画面へ」をタップ。
さらに「注文確定」をタップしましょう。
成行でイーサリアムを購入することができたら次は販売所でイーサリアムを購入していきましょう。
指値:金額を指定できるが時間がかかる場合がある
指値で購入する手順を解説していきます。
GMOコインのアプリを立ち上げてログインしたら、「アカウント」をタップ。
次に、「トレーダーモードに切り替え」をタップしましょう。
さらに、「OK」をタップしてください。
上記のように、トレーダーモードに切り替えができたら、「閉じる」をタップしましょう。
ホームに戻り、右下にある「販売所」をタップしてください。
上記の画面になったら、「取引所 現物」をタップし、「ホーム」をタップしましょう。
「取引所 現物」に変わっているのを確認して、「トレード」をタップしてください。
上記の画面になったら、「青文字の一番安い金額」をタップ。
次に「指値/逆指値」を選択し、「取引数量」をタップ。
電卓画面になるので、「購入数量」を入力し、「Enter」をタップしましょう。
注意ポイント
販売所で購入するために、0.0001ETH以上の日本円が必要となるので、それ以上の金額を余裕をもって残しておいてください。
取引数量を入力したら、「指値」を選択し、「確認画面へ」をタップしてください。
最後に「注文確定」をタップすれば完了です。
注意ポイント
入力中にイーサリアムの価格が変動し、約定できないこともあるので、約定できなければ、指値注文をキャンセルしてやり直す必要があります。
指値でイーサリアムを購入することができたら次は販売所でイーサリアムを購入していきましょう。
販売所で残りの日本円を全額イーサリアムに換える
成行または指値でイーサリアムを購入することができたら、残った日本円を全額イーサリアムに換えていきます。
販売所での最低注文額は0.0001ETH(40円ほど)となります。
ホームに戻り、右下の「取引所 現物」をタップしてください。
さらに、「販売所」を選択し、「ETH」をタップしましょう。
上記の画面になったら、「金額(購入余力)」を入力し、「購入」をタップ。
最後に「注文確定」をタップすれば完了です。

購入したイーサリアムをPLTウォレットに送金する
GMOコインで購入したイーサリアムをPLTウォレットを送金する手順は、以下の通りです。
- GMOコインでイーサリアムを購入する
- PLTウォレットをインストールする
- PLTウォレットに送金する
1つずつ解説していきます。
手順➀:GMOコインでイーサリアムを購入する
まずは、GMOコインでイーサリアムを購入していきます。
こちらは、前項で解説しているのでこちらをご覧ください。
手順②:PLTウォレットをインストールする
続いて、PLTウォレットをインストールしていきます。
PLTウォレットをインストールする手順は、以下になります。
PLTウォレットをインストールする手順
- LTウォレットをダウンロード
- ウォレットを作成
- ハーモニックフレーズを設定
上記の通りです。
こちらも少々複雑なので、PLTウォレットのインストール手順を3ステップで解説【初心者向け】で詳しく解説しているので見ながら進めていきましょう。
-
PLTウォレットのインストール手順を3ステップで解説【初心者向け】
続きを見る
手順③:PLTウォレットに送金する
最後に、PLTウォレットに送金していきます。
まずは、GMOコインのアプリにログインし、「預入/送付」をタップしてください。
続いて、「イーサリアム」をタップ。
さらに、「新しい宛先を追加する」をタップしましょう。
すると、左側の画面が表示されるので、「名称(例PLTウォレット送金)」を入力し、PLTウォレットの「ウォレットアドレス」を入力。
全て入力したら、「登録する」をタップしてください。
すると、上記画面が表示されるので、GMOコインに登録したメールアドレスを確認しましょう。
届いたメールに記載の「URL」をタップしてください。
上記の画面になったら「認証を完了する」をタップしましょう。
宛先が追加されるので、「ログイン画面へ」をクリックして、もう一度ログインしてください。
再度ログインしたら、「購入/送付」をタップ。
次に、「送付」を選択し、「登録した宛先」を選択してください。
下にスクロールし、「送付数量(全額)」を入力して、「SMSで2段階認証コードを受け取る」をタップ。
SMSに記載の「認証コード」を入力し、「確認画面へ」をタップしてください。
最後に「実行」をタップすれば完了です。

まとめ:GMOコインならPLTウォレットにイーサリアムを送る際の送金手数料が無料です!
今回は、「【初心者向け】GMOコインでイーサリアムを購入してPLTウォレットに送金する方法」といった内容を解説しました。
もう一度おさらいをすると、GMOコインでイーサリアムを購入してPLTウォレットに送金する方法は、以下の通りです。
GMOコインでイーサリアムを購入してPLTウォレットに送金する方法
- GMOコインでイーサリアムを購入する
- 購入したイーサリアムをPLTウォレットに送金する
上記の通り、やり方さえわかってしまえばすぐに取引を始めることができます。
PLTウォレットにイーサリアムを送金することができたら、PLTのブリッジもやってみましょう。
PLTでブリッジをやっておけば、PLT PlaceのNFTを購入したり、ステーキングをすることができるようになるので、PLTを運用するなら必須です。
-
PLTウォレットのブリッジのやり方を5つの手順で解説
続きを見る