
といった悩みにお答えします。
本記事の内容
- Liquidで口座開設する5つの手順
- Liquidで2段階認証をする手順
本記事の信頼性
りょーた(@ryotablogger)
Liquidは、唯一SOLを購入することができる国内の暗号資産取引所です。
とはいえ、「Liquidの口座ってどうやって開設するの?」「初心者でも分かるように教えてほしい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回は、Liquidの口座を開設する方法について解説していきます。
SOL(Solana)を購入するなら、Liquidが一番簡単なので、これからSOLを利用する方は、口座を開設しておきましょう。

また、Liquidを含む、おすすめの国内仮想通貨取引所については、以下の記事でご紹介しています。
-
【2022年版】国内の暗号資産取引所おすすめ5選【初心者向け】
続きを見る
Liquidで口座開設する5つの手順
早速、Liquidで口座開設する5つの手順を紹介します。
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレスを登録する
- パスワードを登録する
- 基本情報を登録する
- 本人確認書類を提出する
1つずつ解説していきます。
手順①:公式サイトにアクセスする
まずは、Liquidの公式サイトにアクセスしましょう。
以下のリンクから「Liquidの公式サイト」にアクセスできます。
手順②:メールアドレスを登録する
続いて、メールアドレスを登録していきましょう。
Liquidの公式サイトにアクセスしたら、「メールアドレス」を入力し、「無料で口座開設」をクリックしてください。
上記の画面が表示されたら、メールを確認しましょう。
メールに記載の「本人情報を登録する」をクリックしてください。
手順③:パスワードを登録する
続いて、パスワードを登録していきましょう。
上記の画面になったら、「パスワード」を入力し、「次へ」をクリックしてください。
手順④:基本情報を登録する
続いて、基本情報を登録していきましょう。
一番上の2か所に「チェック」を入れ、「個人情報」を入力し、個人情報下の1か所に「チェック」を入れてください。
さらに、「必要事項」を入力し、「次へ」をクリックしましょう。
確認画面が表示されるので、2か所に「チェック」を入れ、「次へ」をクリック。
上記の画面になったら完了です。
手順⑤:本人確認書類を提出する
最後に、本人確認をしていきましょう。
右上にある「アイコン」→「マイプロフィール」をクリックしてください。
さらに、「かんたん本人確認を行う」をクリックしましょう。
すると、「QRコード」が表示されるので、スマホで読み込んでください。
スマホに表示されたら、下までスクロールし、「同意して次へ進む」をタップ。
次に「本人確認書類」を提出し、「注意事項を確認しました。」にチェックを入れて「次へ進む」をタップしましょう。
さらに「次へ」をタップしてください。
「撮影開始」をタップし、免許証の表面を撮影しましょう。
写真を撮影したら、「2か所にチェック」を入れ、「OK」をタップ。
「撮影開始」をタップし、免許証の表面を斜め上から撮影しましょう。
写真を撮影したら、「1か所にチェック」を入れ、「OK」をタップ。
「撮影開始」をタップし、免許証の裏面を撮影しましょう。
写真を撮影したら、「2か所にチェック」を入れ、「OK」をタップ。
「撮影開始」をタップし、顔の正面を撮影しましょう。
写真を撮影したら、「2か所にチェック」を入れ、「OK」をタップ。
「撮影開始」をタップし、首振りを撮影しましょう。
上記の画面になったら、申請が完了です。
承認されると「アカウント承認メール」が届くので、これで取引が可能となります。

Liquidで2段階認証を設定する手順
最後に、2段階認証をしていきます。(※出金するには2段階認証が必要なので必ずやっておきましょう。)
- Googleの認証アプリをインストール
- QRコードを読み取る
- 認証番号を入力する
1つずつ解説していきます。
手順①:Googleの認証アプリをインストール
まずは、Google認証アプリをスマホにインストールしていきます。
また、Google認証アプリは、国内・海外問わず取引所の2段階認証の全てを一括で管理することができます。
手順②:QRコードを読み取る
次に、QRコードを読み取っていきます。
パソコン上でLiquidにログインし、トップページ右上にある「アイコン」をクリックし、「マイプロフィール」をクリックしてください。
上記の画面になったら「セキュリティ」をクリックしましょう。
すると、「QRコード」が表示されるので先ほどインストールした「Google認証アプリ」で読み取ってください。
手順③:認証番号を入力する
最後に、認証番号を入力していきます。
Google認証アプリに表示された「認証コード」を入力し、「有効にする」をクリックしてください。
上記の画面が表示されれば完了です。

まとめ:Liquidで口座開設して仮想通貨を買ってみよう!
今回は、「【完全無料】Liquidで口座を開設する5つの手順」といった内容を解説しました。
もう一度おさらいをすると、Liquidで口座を開設する手順は、以下の通りです。
Liquidで口座開設する5つの手順
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレスを登録する
- パスワードを登録する
- 基本情報を登録する
- 本人確認書類を提出する
Liquidは国内の暗号資産取引所で唯一SOL(Solana)を扱っている取引所です。
Liquidは、SOL(Solana)の送金手数料が無料となるので、Star AtlasやSTEPNなどを始める方は、早めに口座を作っておきましょう。
Liquidで口座を開設したら、以下の記事を見ながら取引してみてください。
-
LiquidでSOLを購入してPhantomウォレットに送金する手順
続きを見る
-
【初心者向け】LiquidでSOLを購入してSTEPNに送金する方法
続きを見る