
といった悩みにお答えします。
本記事の内容
- コインチェックのアプリに取引所はないは嘘!見つけ方を解説
本記事の信頼性
りょーた(@ryotablogger)
結論からお伝えすると、コインチェックのスマホアプリには取引所があります。
とはいえ、「コインチェックのアプリで取引所ってどこにあるの?」「見つけ方を教えてほしい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回は、コインチェックのアプリで取引所を見つける方法について解説していきます。
アプリで取引所の購入方法を知っておかないと、手数料で損をしてしまうので、本記事を参考にして取引所で購入するようにしましょう。

まだコインチェックの口座を開設していない方は、以下の記事からどうぞ。
-
【完全無料】コインチェックの口座を開設する5つの手順
続きを見る
コインチェックのアプリに取引所はないは嘘!見つけ方を解説
コインチェックのアプリには取引所がないと言われていますが、結論からお伝えすると、あります。
では実際にどこにあるのか見つける方法を紹介します。
- コインチェックのアプリをインストール
- コインチェックアプリから取引所にアクセス
1つずつ解説していきます。
手順➀:コインチェックのアプリをインストール
まずは、コインチェックのアプリをインストールしていきます。(既に持っている方は飛ばしてください。)
以下から、iPhone、Androidそれぞれ自分の端末にあったアプリをインストールしてください。
手順②:コインチェックアプリから取引所にアクセス
アプリをインストールしたら、取引所にアクセスしていきます。
アプリを立ち上げたら、右下の「アカウント」をクリックしてください。
次に、下にスクロールし「FAQ/問い合わせ」をタップしましょう。
さらに「ビットコイン取引所」をタップ。
上記の画面が表示されれば完了です。
あとは購入したい通貨を選択して取引すればOKです。

まとめ:コインチェックのアプリに取引所はあります!
今回は、「コインチェックのアプリに取引所はないは嘘!見つけ方を解説」といった内容を解説しました。
もう一度おさらいをすると、コインチェックのアプリで取引所を見つける手順は、以下の通りです。
コインチェックのアプリで取引所を見つける手順
- コインチェックのアプリをインストール
- コインチェックアプリから取引所にアクセス
コインチェックのアプリにも取引所があるので、以下の仮想通貨を購入する方は、手数料の安い取引所を利用しましょう。
コインチェックの取引所で購入できる通貨
- BTC
- ETC
- FCT
- MONA
- PLT
まだコインチェックの口座を開設していない方は、以下の記事からどうぞ。
-
【完全無料】コインチェックの口座を開設する5つの手順
続きを見る