- Logicool G560のスペック
- Logicool G560の開封・外観
- Logicool G560の3つの特徴
- Logicool G560の使い心地
- Logicool G560の使い方
- Logicool G560を購入する前の3つの注意点
- Logicool G560をG HUBで管理
- Logicool G560の評判は?【口コミを紹介】
- Logicool G560のセール情報
- Logicool Gを体験できる店舗
RYOTA(@RYOTA__BLOG)
Logicool G560は、Logicool Gで販売されている唯一のゲーミングスピーカーです。 とはいえ、「Logicool G560って何がいいの?」「Logicool G560を実際に使った感想を知りたい!」と思っている方は多いのではないでしょうか? 今回は、Logicool G560を実際に使った感想をレビューしていきます。Logicool G560のスペック
今回僕が購入したLogicool Gの「G560」というゲーミングスピーカーは、最大出力240Wの大迫力サウンドを体感できるスピーカーで、カラーはブラック、税込29,810円になります。 G560の詳しいスペックは以下になります。 G560の基本スペック価格 | 【公式】29,810円(税込) 【Amazon】29,810円(税込) |
カラー | ブラック |
サイズ・重さ | 【サテライトスピーカー】 高さ:48mm 幅:166mm 奥行き:118mm 重量(2基):1790g 【サブウーファー】 高さ:404mm 幅:255mm 奥行き:207mm 重量:5500g |
最大出力 | 240W |
接続方法 | USB、3.5㎜ジャックまたはBluetooth® |
G HUB | 対応 |
Logicool G560の開封・外観
それでは早速開封して、外観を見ていきましょう。 G560の同梱内容は以下の通りです。 G560の同梱内容- サテライトスピーカー x 2
- サブウーファー(電源ケーブル付き)
- USBケーブル
- 取扱説明書、保証書、保証規定
上記の内容物が入っているか必ず確認をしましょう。
Logicool G560の3つの特徴
まずは、Logicool G560の特徴を3つご紹介します。- ライトとサウンドの連動
- 重低音の迫力が凄すぎる
- Bluetooth接続が可能
その①:ライトとサウンドの連動
G560はゲーム時に、ライトとサウンドを連動することができます。 以下はG560のプロモーションビデオになります。 どうでしょう? 光と音がゲームに連動することでより一層迫力が増すので、もはや映画館でゲームをしているような臨場感を味わえます。その②:重低音の迫力が凄すぎる
G560は240Wの大迫力サウンドとなっていますが、特にウーファーの効いた重低音が凄すぎます。 ゲームも音楽も映画もウーファーがあることで、厚みのあるサウンドを出すことが可能となっているのです。 以下は、実際の音になります。上記のように、G560のサウンドは圧倒的な破壊力となっています。まだ途中過程ですが、欲しいもの詰め込んだシンプルなゲーム環境になってます🥺🥺🥺#Ado #踊 #logicool #G560 #デスク散らかってます pic.twitter.com/qOTAHuCFPu
— ただ@ギラギラ歌ってない (@freshfoodsfeell) July 14, 2021
その③:Bluetooth接続が可能
G560はUSBだけでなく、Bluetoothでの接続が可能となっています。 その為、PCだけでなく、スマホやタブレットとも接続することができるので、スマホやタブレットユーザーでも使用することができます。 使い方は簡単で、サテライトスピーカー(右)の後ろに3つボタンが付いているのですが、その1番上のBluetooth接続ボタンを押して、スマホやタブレットで「G560」に接続すればOKです。 USBをパソコンに繋いだままでもすぐに切り替えることができます。Logicool G560の使い心地
Logicool G560の使い心地は、スピーカーとして最早言うことなしですね。 今まで使っていたスピーカーは、Logicoolの格安スピーカーとして人気のZ120BWになるのですが、出力が全然違うのでPCの音量をそこまで上げなくても迫力のあるサウンドを楽しめます。 また、他のLogicool Gのデバイスと同期させることでライティングを統一させ、見た目にもオシャレなゲーミング環境を構築することができます。 以下は、僕が使っているLogicool Gのデバイスを全て同期させてみたライティングです。Logicool G560の使い方
Logicool G560の使い方は以下の通りです。- サテライトスピーカーをサブウーファーに接続
- サブウーファーにUSBケーブルを接続
- PCにサブウーファーのUSBケーブルを接続し、電源プラグをコンセントに接続
手順①:サテライトスピーカーをサブウーファーに接続
まずは、2つのサテライトスピーカーをサブウーファーに接続していきます。手順②:サブウーファーにUSBケーブルを接続
続いては、サブウーファーにUSBを接続していきます。 爪が折れないようにゆっくりと差し込んでください。手順③:PCにサブウーファーのUSBケーブルを接続し、電源プラグをコンセントに差し込む
最後に、サブウーファーのUSBケーブルをPCに接続し、電源プラグをコンセントに差し込んでいきましょう。 これだけでG560を使うことができます。Logicool G560を購入する前の3つの注意点
Logicool G560を購入する前に、以下の3つには注意しておきましょう。- 音が響く
- 値段が高い
- スペースが必要
その①:音が響く
G560はすごく音が良く重低音も大迫力なサウンドとなっている分、かなり音が響きます。 その為、アパートなど音が響きやすい構造の家に住んでいる方は、近隣の方に迷惑がかかってしまう可能性があります。 G HUBを使えば、低音をなくすこともできますが、全く迫力のない平らな音となってしまいます。 せっかく買ったのに大迫力なサウンドを楽しめないということになってしまうので注意が必要です。その②:値段が高い
G560はサテライトスピーカーとしてはかなり値段が高くなっています。 税込29,810円とゲーミングスピーカーの中でもかなり高額の部類となっているので、相当Logicoolが好きでこだわりがある人か、お金に余裕のある人でないと手を出しにくいです。 コスパを求めるのであればG560は、はっきりいっておすすめできません。その③:スペースが必要
G560はサテライトスピーカーが2つ、サブウーファーが1つと合計3つのスピーカーが付属されているので、スペースが必要です。 以下はG703hのマウスと比較した大きさです。 特にサブウーファーは、高さ404mm、幅255mm、奥行き207mmとかなりの大きさなので、ある程度スペースがないと邪魔になります。 また、重さも5.5kgもあるので、移動させたりするのも一苦労です。Logicool G560をG HUBで管理
Logicool G560は、Logicool Gのゲーミングデバイスを一括管理できるソフトウェア「G HUB」にも対応しています。 「G HUB」では、以下のようなことができます。 G HUBでできること- LIGHTSYNCの設定
- サテライトスピーカーのボタン割り当て
- サウンドのカスタマイズや詳細設定
【最新版】Logicool G HUBの使い方完全ガイド【全デバイスあり】
Logicool Gのゲーミングデバイスを購入したのですが、G HUBの使い方が分かりません。まだダウンロードとインストールすらしていないので、G HUBの使い方を全部教えてください。 といった悩みに ...
続きを見る
Logicool G560の評判は?【口コミを紹介】
Logicool G560の評判はどうなのかを実際に使っている方の口コミをまとめました。 良い口コミ、悪い口コミの両方掲載しているので参考にしてみてください。良い口コミ
まずは、良い口コミをご紹介します。⚠️音量注意⚠ パリピ曲に乗せて パリピスピーカー!うぇーい乁( ˙ω˙ 乁)
G560やべー。 低音ちゃんと出るとこがいいのね 動画では伝わんないけど🤔@opashi8san 買って早速使っております🥳#Logicool #G560 #ゲーミングスピーカー#荒野行動 pic.twitter.com/SKITFQtLXn — Le-see【る~し~】 (@xxxle_seexxx) March 6, 2019
Logicoolのg560ってスピーカー凄い、画面の色に合わせてLEDの色も同期するのでウィニングライブの迫力が半端ない pic.twitter.com/3qxgy6drGV
— OTAKU IN THE HOUSE (@aushopwwww) May 31, 2021
上記の通り、音と光の融合がやばいですね。 光物好きにはほんとにたまらんのです。あかん これは あかん
光物大好きな男の子にとって このスピーカーはあかん なにがあかんかって この時間に下で寝てる親はいい意味で迷惑 アンプの低音最高… 動画撮影時、響き防止の為、つま先でアンプ傾けてますw#G560#Logicool#ロジクール#これはあかん#いい意味で#低音最高 pic.twitter.com/LT4YUCPrP5 — [GX]助@ユージーンSCAR-L使い (@Ryosuke_1539) December 17, 2020
悪い口コミ
次に、悪い口コミをご紹介していきます。logicool G560がなんかよく接続切れてすぐぶつっって言って戻るんやけど ケーブルの接触の問題?
— アヒルのアヒージョと見せかけた女子高生 (@ahiru12332) July 18, 2021
上記のように、不具合があったりもするようですが、1年間の保証も付いているので問い合わせすれば解決できます。 また一番多かったのが「値段が高い」ということです。 通常価格で約30,000円は簡単に手が出せないですね。Logicool G560ちょっと高いけど光しなぁ・・・
— AiSAK (@63Z) November 28, 2020
まとめ:Logicool G560はサウンドもライティングも最強すぎ!
今回は、【Logicool G560 レビュー】大迫力の重低音がやばすぎる!ライティングもかっこいいゲーミングスピーカーといった内容を解説しました。 もう一度おさらいをすると、G560の特徴は以下の3つになります。 G560の特徴- ライトとサウンドの連動
- 重低音の迫力が凄すぎる
- Bluetooth接続が可能
- 音が響く
- 値段が高い
- スペースが必要