といった悩みにお答えします。
本記事の内容
- ゲーミングチェアとは?
- ゲーミングチェアとオフィスチェアの違いは5つ
- ゲーミングチェアおすすめブランド5選
- ゲーミングチェアを失敗しないための選び方
- 【椅子タイプ】おすすめのゲーミングチェア5選
- 【座椅子タイプ】おすすめのゲーミングチェア3選
- ゲーミングチェアのセール情報まとめ
- ゲーミングチェアを購入する際の注意点2つ
本記事の信頼性
RYOTA(@RYOTA__BLOG)
ゲーミングチェアは、ゲームだけでなく、お子様の勉強用やテレワーク用にもおすすめです。
とはいえ、「ゲーミングチェアは種類が多すぎてどれがいいのかわからない。」「そもそもオフィスチェアとは何が違うの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回はゲーミングチェアはどんな椅子なのかやおすすめのゲーミングチェアについて解説していきます。
本記事を読むことにより、長時間座っていてもゲームや勉強、仕事を快適に取り組むことが出来る、ゲーミングチ
僕自身、ずっと悩まされていた腰や体の痛みをゲーミングチェにすることで解消することができました。
すぐにおすすめをチェックする
ゲーミングチェアとは?
ゲーミングチェアとは、長時間ゲームをしても体に負担がかからないように人体工学を駆使して作られた椅子になります。
イメージ的には、ゲームをするための椅子だと思われがちですが、
- Youtuber
- Webデザイナー
- プログラマー
- 絵師
など、たくさんの人たちに愛用されています。
また、近年ではテレワークが推奨されていて、長時間自宅にこもって仕事をするという方が増えていますが、そういった方にとっても「体が痛くならないし疲れない」「集中して仕事ができる」といった声もあります。
ゲーミングチェアとオフィスチェアの違いは5つ
ゲーミングチェアとオフィスチェアの5つの違いを解説していきます。
- シート
- リクライニング
- アームレスト
- ランバーサポート
- ヘッドレス
今回は僕が持っているGT909とニトリで買った一般的なオフィスチェアをもとに比較していきます。
違い①:シート
1つ目の違いは、シートです。
ゲーミングチェアのシートは、背もたれが頭の上まであり、更に体全体を包み込むような設計になっています。
一方、通常のオフィスチェアは、背中の真ん中辺りまでしか背もたれがなく、解放された設計となっています。
違い②:リクライニング
2つ目の違いは、リクライニングです。
ゲーミングチェアは基本的に、リクライニング機能が搭載されています。
各ゲーミングチェアによって「倒せる角度」が変わってくるのですが、130°から最大でフルフラットの180°になります。
一般的なオフィスチェアには、ほとんどリクライニング機能はついていません。
代わりに、ロッキング機能といわれる、座面と背もたれを固定したままゆらゆら揺れる機能が付いています。
違い③:アームレスト
3つ目の違いは、アームレストです。
ゲーミングチェアに付いているアームレストは、前後・左右・上下に動かすことができるので、自分に合った高さに都度変更が可能となっています。
一方、一般的なオフィスチェアのアームレストは、固定されているものが多く、アームレストが合わなければ椅子自体を買い替える必要が出てきてしまいます。
違い④:ランバーサポート
4つ目の違いは、ランバーサポートです。
ゲーミングチェアには、基本的にランバーサポートがついています。
ランバーサポートは、人間本来の姿勢にフィットするように腰の部分に付いています。
ほんとにいる?と最初は思いましたが、フィット感が良く、腰を支えてくれるのでゲーミングチェアに自然と体重を預けることが出来ます。
一方、一般的なオフィスチェアには付いていないのですが、クッションで代用しようにも大きさや形が合いません。
違い⑤:ヘッドレスト
5つ目の違いは、ヘッドレストです。
ゲーミングチェアには、基本的にヘッドレストが付属されています。
ヘッドレストに頭をあずけるだけで、首にかかる負担を和らげてくれます。
またリクライニングした時には、枕代わりに使ったり、寝ながらのゲームでもしっかりと支えてくれるので、負荷なくゲームをする事ができます。
一方、一般的なオフィスチェアには、ヘッドレストが付いていないため、首に負担がかかります。
ゲーミングチェアおすすめブランド5選
まずは、ゲーミングチェアの代表的なブランドを紹介します。
購入する際には、以下の5ブランドだけ抑え
- E-WIN【入門編】
- GTRACING【入門編】
- Bauhutte【プロ仕様】
- DXRACER【プロ仕様】
- AKRACING【プロ仕様】
1つずつ解説していきます。
その①:E-WIN【入門編】
メーカー | E-WIN |
創業 | 年 |
国 |
1つ目は、E-WINです。
E-WINは中国を拠点として、2015年から販売を開始したゲーミングチェアブランドです。
日本で発売が開始されたのは2016年10月からと割と最近の新しいブランドです。
値段も安く、DXRACERやAkracingに備わっていたりとコスパ重視の商品で有名です。
その②:GTRACING【入門編】
メーカー | GTRACING |
創業 | 2011年 |
国 | 中国 |
2つ目は、GTRACINGです。
GTRACINGは、Amazonで爆発的な人気を誇っているゲーミングチェアブランドです。
ゲーミングチェアの中でも、格安で必要な機能はほぼ備わっているため、価格破壊級の超コスパ重視です。
初めてゲーミングチェアを購入するという方にとっては手が出しやすいので、入門編としては十分といえます。
GTRACINGのゲーミングチェアについては、【最新版】GTRACINGのゲーミングチェアはどれがおすすめ?徹底比較!で詳しく解説しているのでチェックしてみてください。
【最新版】GTRACINGのゲーミングチェアはどれがおすすめ?徹底比較!
GTRACINGのゲーミングチェアを購入したいのですが、どれを買えばいいのかわかりません。自分に合ったおすすめのゲーミングチェアを教えてください! といった悩みにお答えします。 本記事の内容 GTR ...
続きを見る
その③:Bauhutte【プロ仕様】
メーカー | Bauhutte |
創業 | 年 |
国 |
3つ目は、Bauhutteです。
Bauhutteは、
その④:DXRACER【プロ仕様】
メーカー | DXRACER |
創業 | 2001年 |
国 | アメリカ |
DXRACERは、AKRACINGと並ぶ最大手のゲーミングチェアブランドになります。
e-sportの公式大会でも採用されたりとゲーミングチェアの代表格となっています。
またプロゲーミングチームである「DeTnNator」や「SCARZ」のスポンサーとしても有名です。
プロゲーマーも愛用しているので製品の質は折り紙付きです。
DXRACERのゲーミングチェアについては、【最新版】DXRACERのゲーミングチェアはどれがおすすめ?徹底比較!で詳しく解説しているのでチェックしてみてください。
【最新版】DXRACERのゲーミングチェアはどれがおすすめ?徹底比較!
DXRACERのゲーミングチェアを購入したいのですが、どれを買えばいいのかわかりません。自分に合ったおすすめのゲーミングチェアを教えてください! といった悩みにお答えします。 本記事の内容 DXRA ...
続きを見る
その⑤:AKRACING【プロ仕様】
メーカー | AKRACING |
創業 | 2000年 |
国 | 中国 |
AKRACINGは、もともと、レーシングカーのシートを作っていた会社です。
品質は最高級品と言っても過言ではないのですが、値段が高いので、初めてゲーミングチェアを購入するという方には、手が出しにくい価格となっています。
とはいえ、AKRACINGのゲーミングチェアを買っておけば間違いないというレベルの商品となっています。
AKRacingのゲーミングチェアについては、【最新版】AKRacingのゲーミングチェアはどれがおすすめ?徹底比較!で詳しく解説しているのでチェックしてみてください。
【永久保存版】AKRacingのゲーミングチェアを試座して比較!おすすめはこれだ!
AKRacingのゲーミングチェアを購入したいのですが、どれを買えばいいのかわかりません。自分に合ったおすすめのゲーミングチェアを教えてください!あと小柄な女性でも大丈夫でしょうか? といった悩みにお ...
続きを見る
ゲーミングチェアの失敗しない選び方
ゲーミングチェアを選ぶときには、以下の2つをチェックしておきましょう。
- サイズ
- 素材
詳しく解説していきます。
その①:サイズ
1つ目は、サイズです。
特に、座面の高さが重要でして、椅子に座って膝が直角になり、かかとが地面にぴったりつくサイズ感がベストとなります。
とはいえ、ネットですぐに購入したい方はわざわざお店に行くのも面倒だと思うのでそういった方は、以下の数式でひざ下の長さを出すことができます。
身長 × 0.25 = ひざ下の平均的な高さ
例えば身長170cmの方のひざ下の長さは、以下の数式となります。
170 × 0.25=42.5
上記の結果から、身長170cmの方は、座面の高さが42.5cmが最適の高さとなります。
あとは、商品の座面の高さを調べればすぐに自分に合ったサイズなのかが分かります。
その②:素材
2つ目は、素材です。
ゲーミングチェアには、素材が2種類あります。
- 合皮
- ファブリック
それぞれメリットとデメリットがあるので解説していきます。
合皮のメリット・デメリット
- メリット:見た目に高級感があり、飲み物や食べ物をこぼしても汚れを簡単にふき取ることができます。
- デメリット:通気性は良くないので、夏は接着面が暑くなることがあります。
ファブリックのメリット・デメリット
- メリット:通気性重視となっているので夏でも密着部分の蒸れを抑えてくれます。
- デメリット:飲み物や食べ物をこぼした際に隙間に入ったり、ふき取れない場合があります。
【椅子タイプ】おすすめのゲーミングチェア5選
まずは、椅子タイプのおすすめゲーミングチェアを5つ紹介します。
1つずつ解説していきます。
その①:GT-909【GTRACING】
1つめのおすすめゲーミングチェアは、オットマン付きの「GT909」をご紹介します。
以下は、詳しいスペックです。
GT-909【GTRACING】のスペック
型番 | GT901 GT909 |
価格 | 23,800円 |
Amazonでの評価 | 2881件 |
素材 | PUレザー |
サイズ | 幅:67.31cm 奥行:51cm 高さ:121.65cm~129.08cm |
座面の高さ | 38~45cm |
本体重量 | 約24.18kg |
耐荷重 | 136kg |
カラー | 全4種 |
特徴 | ・最大165°のリクライニング ・ロッキング機能 ・3Dヘッドレスト ・ランバーサポート ・1Dアームレスト ・オットマン(フットレスト)付き |
ゲーミングチェアの中でも、数少ないオットマン付きとなっています。
前傾チルトは付いていませんが、それ以外の基本的な機能は網羅しているので、特にあれが必要といったことはありません。
こんな人におすすめ
- 足を伸ばして快適に座りたい
- 素材はPUレザーがいい
- 人気のものがいい
- 安いものがいい
- 身長160cm以上
GT909については、【評価★4.5】GTRACINGのゲーミングチェアGT909をレビュー【腰痛改善】にて詳しく解説しているのであわせてチェックしてみてください。
【GTRACING GT909 レビュー】オットマンが快適で仮眠可能!初めてのゲーミングチェアにおすすめ
GTRACINGのGT909というゲーミングチェアが良いって口コミを見て気になっているんですが、中国製だから不安です。長時間椅子に座って仕事やゲームをしても体が痛くならないって聞いたのですが、本当かど ...
続きを見る
その②:GT002【GTRACING】
2つめのおすすめのゲーミングチェアは、GTRACINGの中で超定番の「GT002」をご紹介します。
以下は、詳しい詳細です。
GT002の詳細
型番 | GT002 GT099 |
価格 | 17,800円~19,800円 |
Amazonでの評価 | 2,509件 |
素材 | PUレザー |
サイズ | 幅:67.31cm 奥行:51.15cm 高さ:120.65cm~132.08cm |
座面の高さ | 42~52cm |
本体重量 | 約22.18kg |
耐荷重 | 136kg |
カラー | 全7種 |
特徴 | ・最大165°のリクライニング ・ロッキング機能 ・3Dヘッドレスト ・ランバーサポート ・1Dアームレスト |
GTRACINGのGT002は、最もスタンダードなゲーミングチェアです。
最低限の機能がついているので、入門用のゲーミングチェアとして最適です。
こんな人におすすめ
- ゲーミングチェアを初めて購入する
- 素材はPUレザーがいい
- 人気のものがいい
- 安いものがいい
- 身長160cm以上
また、PUレザーだけでなく、ファブリック素材のものもあるので通気性の良いものをお探しでしたら、GTBEEまたはGT505を検討してみるといいかもしれません。
その③:Pro-X V2【AKRacing】
3つめのおすすめのゲーミングチェアは、AKRacingの中で最も人気の「Pro-X V2」ご紹介します。
以下は、詳しい詳細です。
Pro-X V2の詳細
価格 | 54,321円 |
素材 | PUレザー |
サイズ | 幅:65cm 奥行:55cm 高さ:127.0cm~134.0cm |
座面の高さ | 45~52cm |
本体重量 | 28kg |
耐荷重 | 150kg |
カラー | ・グレー ・ホワイト ・オレンジ ・レッド ・ブルー |
特徴 | ・最大180°のリクライニング ・ロッキング機能 ・ヘッドレスト ・ランバーサポート ・4Dアームレスト ・JIS規格による16の品質試験項目をクリア |
AKRacingのゲーミングチェアの中で、1番ゆったりとしたモデルとなっていて、最上位モデルの「Premium」以外で唯一、アームレストが前後・左右・上下・回転する「4Dアームレスト」となっています。
また、座面はふかふかでクッション性抜群なので、おしりが痛くなる心配もありません。
こんな人におすすめ
- ハイエンドモデルが欲しい
- アームレストは4Dがいい
- 素材はPUレザーがいい
- 座面はふかふかがいい
- ゆったりと座りたい
- 身長170cm以上
ちなみに、「少しフィット感が欲しい」「身長160cm~170cm」「本田翼さんと同じモデルがいい」という方は、OVERTUREがおすすめです。
その④:DXR【DXRACER】
4つ目のおすすめゲーミングチェアは、e-sportsの公式大会でも使われている、DXRACERの「DXR」です。
以下は、詳しい詳細です。
DXRの詳細
価格 | 29,800円 |
Amazonでの評価 | 748件 |
素材 | ファブリック |
サイズ | 幅:73cm 奥行:73cm 高さ:120cm~129cm |
座面の高さ | 41~51cm |
本体重量 | -kg |
耐荷重 | -kg |
カラー | ・ブラック ・レッド |
特徴 | ・最大135°のリクライニング ・ロッキング機能 ・ヘッドレスト ・ランバーサポート ・1Dアームレスト |
DXRACERの中でも、最もスタンダードなゲーミングチェアとなっていて、素材はファブリックなので通気性も良く、お風呂上りや夏場でも蒸れにくい仕様となっています。
また、数多くのe-sports大会で使用されているので、信頼と実績は間違いありません。
こんな人におすすめ
- 初めてゲーミングチェアを購入する
- 本格的なゲーミング環境を作りたい
- 素材はファブリックがいい
- 良いものが欲しい
- 身長155cm以上
また、ファブリックは水分に弱いのですが、撥水性の高い、「高撥水ハイグレードファブリック」を使った上位版もあります。
その⑤:RS-950RR【Bauhutte】
5つめのおすすめゲーミングチェアは、Bauhutteの「RS-950RR」です。
以下は、詳しい詳細です。
DRS-950RRの詳細
価格 | 32,561円~38,900 |
Amazonでの評価 | 561件 |
素材 | ファブリック |
サイズ | 幅:74cm 奥行:67cm 高さ:119cm~126.5cm |
座面の高さ | 38~45cm |
本体重量 | 21.10kg |
耐荷重 | -kg |
カラー | ・ブラック ・ブルー ・レッド |
特徴 | ・最大135°のリクライニング ・ロッキング機能 ・ヘッドレスト ・ランバーサポート ・1Dアームレスト |
BauhutteRS-950RRは、日本人の身長に合わせた座面の高さとなっていて、推奨身長は154cm~184cmとなっています。
素材は通気性の良いファブリック素材となっていて、暑い時期でも蒸れにくい仕様となっています。
こんな人におすすめ
- 初めてゲーミングチェアを購入する
- 本格的なゲーミング環境を作りたい
- 素材はファブリックがいい
- 良いものが欲しい
- 身長154cm以上
また、少々値段が上がってしまいますが、RS-950RRをリニューアルした上位版のGT-550もあるので余裕のある方は比較検討してみるといいかもです。
【座椅子タイプ】おすすめのゲーミングチェア3選
続いては、座椅子タイプのおすすめゲーミングチェアを3つ紹介します。
本記事で紹介したブランド、DXRacerとE-WINでは座椅子タイプのゲーミングチェアの取扱いはありません。
その①:GT89【GTRACING】
1つめの座椅子タイプのおすすめゲーミングチェアは、GTRACINGの「GT89」をご紹介します。
以下は、詳しい詳細です。
GT89の詳細
価格 | 19,800円(税込) |
Amazonでの評価 | 1152件 |
素材 | PUレザー |
サイズ | 幅:67.31cm 奥行:57.15cm |
本体重量 | 24.18kg |
耐荷重 | 120kg |
カラー | ・ブルー ・レッド ・ピンク ・グレー |
特徴 | ・最大180°のリクライニング ・ヘッドレスト ・ランバーサポート ・1Dアームレスト |
最大180°までリクライニングすることが出来るので、背もたれを倒せば快適に寝ることもできます。
こんな人におすすめ
- 初めて座椅子タイプのゲーミングチェアを購入する
- 素材はPUレザーがいい
- 人気のものがいい
- 安いものがいい
その②:極坐(ぎょくざ)V2【AKRACING】
2つめの座椅子タイプのおすすめゲーミングチェアは、AKRacingの「極坐 V2」をご紹介します。
以下は、詳しい詳細です。
極坐(ぎょくざ)V2の詳細
価格 | 43,593円(税込) |
Amazonでの評価 | 253件 |
素材 | PUレザー |
サイズ | 幅:60cm 奥行:60cm |
本体重量 | 23kg |
耐荷重 | -kg |
カラー | ・ブルー ・レッド ・グレー |
特徴 | ・最大180°のリクライニング ・ヘッドレスト ・ランバーサポート ・3Dアームレスト |
フラットポジションまでリクライニングすることができ、アームレストも上下・前後・回転が可能な「3Dアームレスト」となっています。
また、座ったままでも360°回転することができるので、その場で楽に向きを変えることができます。
こんな人におすすめ
- 一番良いゲーミング座椅子が欲しい
- アームレストは3Dがいい
- 素材はPUレザーがいい
- 座面はふかふかがいい
その③:LOC-950RR【Bauhutte】
3つめの座椅子タイプのおすすめゲーミングチェアは、Bauhutteの「LOC-950RR」をご紹介します。
以下は、詳しい詳細です。
LOC-950RRの詳細
価格 | 32,743~38,924円(税込) |
Amazonでの評価 | 182件 |
素材 | ファブリック |
サイズ | 幅:74cm 奥行:54.5cm |
本体重量 | 17.49kg |
耐荷重 | -kg |
カラー | ・ブラック ・ブルー ・レッド |
特徴 | ・最大180°のリクライニング ・ヘッドレスト ・ランバーサポート ・3Dアームレスト |
最大180°までリクライニングでき、アームレストも上下・左右・前後が可能な「3Dアームレスト」となっています。
また、座ったままでも自由に動くことができる「キャスター付き」となっているので、場所も簡単に移動することができます。
こんな人におすすめ
- アームレストは3Dがいい
- 素材はファブリックがいい
- 良いものが欲しい
ゲーミングチェアのセール情報まとめ
ゲーミングチェアのセール情報を各ブランドごとにご紹介します。
※Bauhutteのゲーミングチェアのセールはありません。
GTRACINGのセール情報
GTRACINGはAmazonの「プライムデー」と「ブラックフライデー」に購入すれば最安値で手に入れることができます。
以下は、GTRACINGの最安値になります。
GTRACINGの最安値
商品画像 | タイプ | 型番 | 価格 |
定番タイプ | GT002 GT099 | 17,800円~19,800円 →14,850円~ | |
GTBEE | 18,800円 | ||
GT505 | 18,800円~19,800円 | ||
オットマン付き | GT901 GT909 | 23,800円 →15,300円~ | |
スピーカー付き | GT890Y | 22,800円~24,800円 →17,850円~ | |
スピーカー +オットマン付き | GT890YJ | 24,800円~27,800円 →17,850円~ | |
最高クラス | GT321 | 38,800円 | |
座椅子タイプ | GT89 | 18,800~19,800円 →14,850円~ |
GTRACINGのセールについては、以下の記事で詳しく解説しています。
【最安値】GTRACINGのセールはいつ?1円でも安く買う方法
GTRACINGのゲーミングチェアを購入したいのですが、セールで安く買うことはできますか?どのセールが一番安くなるのかも教えてください。 といった悩みにお答えします。 本記事の内容 GTRACING ...
続きを見る
AKRacingのセール情報
AKRacingは、Amazonの「プライムデー」と「ブラックフライデー」に購入すれば最安値で手に入れることができます。
以下は、AKRacingの最安値になります。
AKRacingの最安値
商品画像 | モデル | 価格 |
WOLF | 40,303円~41,000円 →33,980円(19% off) | |
Nitro V2 | 44,033円~44,073円 →36,980円(19% off) | |
OVERTURE | 46,111円~46,112円 →36,861円(19% off) | |
ONE PIECE | 44,800円 | |
Pro-X V2 (Giantsモデル) | 54,321円 →45,980円(19% off) | |
Premium | 61,523円~61,555円 →49,218円(19% off) | |
極坐 V2 | 44,033円~44,073円 →35,034円(19% off) |
AKRacingのセールについては、以下の記事で詳しく解説しています。
【最安値】AKRacingのセールはいつ?1円でも安く買う方法【2024】
AKRacingのゲーミングチェアを購入したいのですが、セールで安く買うことはできますか?どのセールが一番安くなるのかも教えてください。 といった悩みにお答えします。 本記事の内容 &nb ...
続きを見る
DXRacerのセール情報
DXRacerは公式サイトのセールで購入すれば最安値で手に入れることができます。
以下は、DXRacerの最安値になります。
DXRacerの最安値【公式サイト】
FORMULA Series | 29,800円~39,800円 | 5~50% |
DRIFTING Series | 45,800円〜49,800円 | |
RACING Series | 39,800円〜49,800円 | |
VALKYRIE Series | 49,800円 | |
KING Series | 59,800円 | |
CLASSIC Series | 69,800円 | |
忍ism Gaming Limited | 49,800円 |
※公式サイトの各商品ページに飛びます。Amazonはこちら
DXRacerのセールについては、以下の記事で詳しく解説しています。
【最安値】DXRacerのセールはいつ?1円でも安く買う方法
DXRacerのゲーミングチェアを購入したいのですが、セールで安く買うことはできますか?どのセールが一番安くなるのかも教えてください。 といった悩みにお答えします。 本記事の内容 DXRacerのゲ ...
続きを見る
E-WINのセール情報
E-WINはAmazonの「プライムデー」と「ブラックフライデー」に購入すれば最安値で手に入れることができます。
以下は、E-WINの最安値になります。
E-WINの最安値
R2シリーズ | 19,990円 |
D9シリーズ | 29,990円 →25,490円(15% OFF) |
CWシリーズ | 26,900円 →22,860円(15% OFF) |
CPシリーズ(ピンク) CPシリーズ(ブルー) | 26,900円 →22,860円(15% OFF) |
FLシリーズ | 28,000円 →23,800円(15% OFF) |
CLシリーズ | 22,900円 →19,460円 |
E-WINのセールについては、以下の記事で詳しく解説しています。
【最安値】E-WINのセールはいつ?1円でも安く買う方法
E-WINのゲーミングチェアを購入したいのですが、セールで安く買うことはできますか?どのセールが一番安くなるのかも教えてください。 といった悩みにお答えします。 本記事の内容 E-WINのゲーミング ...
続きを見る
ゲーミングチェアは試座可能!迷ったら店舗へGO!
ゲーミングチェア購入する前に、「実際に座ってから決めたい!」と思う方もいると思うので以下に各ブランドと試座できる店舗を紹介します。
GTRACING【全3店舗】
GTRACINGを試座できる店舗は全国で3店舗のみとなります。
GTRACING試座可能店舗
AKRacing【全217店舗】
AKRacingを試座できる店舗は全国で217店舗になります。
AKRacing試座可能店舗
DXRacer【全16店舗】
DXRacerを試座できる店舗は全国で16店舗になります。
DXRacer試座可能店舗
ゲーミングチェアを購入する際の注意点2つ
ゲーミングチェアを購入する際には、以下の注意点に気をつけましょう。
- ある程度のスペースが必要
- 床がへこむ場合がある
1つずつ解説していきます。
注意点①:ある程度のスペースが必要
1つ目の注意点は、ある程度のスペースが必要ということです。
いざ購入してみたら、「部屋が狭くなった。」「そもそも置けない。」といったことにもなりかねません。
僕自身、大きさは特に気にせず購入したのですが、組み立ててみて予想以上に大きくビックリしたのを覚えています。
元々、机が大きかったのと、椅子を置いて動かすスペースに余裕があったので全く問題なかったのですが、「ノートパソコン1台用の小さい机を使っている」または「部屋が狭い」という方は、購入する前にゲーミングチェアのサイズを測っておきましょう。
ちなみに僕が買ったゲーミングチェアはGTRACINGのGT-909(オットマン付き)ですが、椅子を引いたりするスペースも十分に確保しています。
注意点②:床がへこむ場合がある
2つ目の注意点は、床がへこむ場合があるということです。
ゲーミングチェア本体の重さもあり、そこに自分の体重がかかれば、通常のオフィスチェアに比べ、床にかかる力は何倍も変わってきます。
そうすると、床が傷付いたり、へこんだりしてしまうので、賃貸でお住まいの方はゲーミングチェア以上の修繕費を払わないといけない場合もあります。
そうならないように、チェアマットを敷いて対策しておきましょう。
ゲーミングチェアの大きさや椅子を引いたりすることも考えると、ある程度大きめのマットを購入しておくことをおすすめします。
チェアマットについては、【最新版】ゲーミングチェアマットおすすめ5選【選び方と傷の対処法を解説】で詳しく解説しているので併せてチェックしてみてください。
【最新版】ゲーミングチェアマットおすすめ5選【選び方と傷の対処法を解説】
ゲーミングチェアと一緒にチェアマットを購入したいのですが、どれを買えばいいのか分かりません。おすすめや選び方を教えてください。 といった悩みにお答えします。 本記事の内容 チェアマットを導入すべき3 ...
続きを見る
ゲーミングチェアを使っても適度な運動が必要
ゲーミングチェアは長時間座るための椅子ですが、それでも座りっぱなしだと体は痛くなります。
そうならないように、適度な運動をしておきましょう。
例えば、散歩をしたり、ストレッチをしたり、マッサージなんかも効果的です。
まとめ:オフィスチェアを検討中の方には、ゲーミングチェアをおすすめします!
今回は【最新版】おすすめのゲーミングチェア8選といった内容を解説しました。
もう一度おさらいをすると、椅子タイプでおすすめのゲーミングチェアは以下の5つになります。
【椅子タイプ】おすすめのゲーミングチェア5選
また、座椅子タイプでおすすめのゲーミングチェアは以下の3つになります。
【座椅子タイプ】おすすめのゲーミングチェア3選
ゲーミングチェアは人間工学をもとにして作られた椅子なので長時間座って、ゲーム・勉強・仕事をする方には最適な椅子となります。
今使っている椅子で体が痛くなるといった方は是非ゲーミングチェアを試してみてください。
ただし、快適過ぎて一日中座りっぱなしになってしまうと筋肉が固まってしまい、体が痛くなる原因となります。
適度な運動・ストレッチ・マッサージを行い、少しでも体に負担がかからないようにすることも重要です。
あわせて読みたい