ゲーミングチェア

【AKRacing VS GTRACING】比較してみた結果…どっちがおすすめ?

※アフィリエイト広告を利用しています。

AKRacingとGTRACINGどっちを買おうか悩んでいます。実際に座って比較した情報を教えてください。

といった悩みにお答えします。

 本記事の内容

  • 【AKRacing VS GTRACING】比較してみた結果…どっちがおすすめ?
  • 【AKRacing VS GTRACING】価格の違いを比較
  • 【AKRacing VS GTRACING】機能の違いを比較
  • 【AKRacing VS GTRACING】組み立ての違いを比較

 本記事の信頼性


りょーた(@ryotablogger

AKRacingとGTRACINGは、どちらもゲーミングチェアで人気のあるブランドです。

とはいえ、「AKRacingとGTRACINGの違いって何?」「AKRacingとGTRACINGってどっちがおすすめか知りたい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?

今回は、僕が実際に購入したAKRacingの「Pro-X V2」と提供して頂いたGTRACINGの「GT890YJ」を元に解説していきます。

本記事を読むことにより、AKRacingとGTRACINGのゲーミングチェアの違いを知ることができるので、どちらを購入すべきか決めることができます。

ぶっちゃけ僕もすごく悩みましたが、初めてゲーミングチェアを購入するならコスパ重視の「GTRACING」、値段を気にせずいいものが欲しい、新たにゲーミングチェアを買い替えるなら「AKRacing」といった感じで選ぶと失敗しません。

どちらもおすすめできるものとなっているので迷っている方は参考にしてみてください!
りょーた

本記事で紹介しているAKRacingとGTRACINGのゲーミングチェアについては、以下の記事でそれぞれ詳しく解説しているのでチェックしてみてください。

Pro-X V2
【AKRacing Pro-X V2 レビュー】ゆったりサイズでふかふかの座面が最高!

続きを見る

GT890YJ
【GT890YJ レビュー】特許取得のスピーカーとオットマンが付いたロマンあふれるゲーミングチェア

続きを見る

【AKRacing VS GTRACING】比較してみた結果…どっちがおすすめ?

【AKRacing VS GTRACING】比較してみた結果…どっちがおすすめ?

結論からお伝えすると、AKRacingとGTRACINGどちらもおすすめです。

具体的には、以下のような選び方をすれば失敗することはありません。

 AKRacingとGTRACINGの選び方

  • AKRacing:値段は気にせず、最高の座り心地と保証された品質で、長く使いたいという方におすすめ
  • GTRACING:コスパが良くて、オリジナルの機能が欲しい方や初めてゲーミングチェアを購入する方におすすめ

上記の通りです。

まずは、AKRacingとGTRACINGはどういったブランドなのか?といった基本情報を解説していきます。

AKRacingの基本情報

AKRacingの基本情報

AKRacingとは、2000年に中国で設立されたレーシングシートの製造や加工を行う会社です。

本格的にAKRacingとして活動し始めたのが2005年ごろで、その後、e-sportsの国際試合のスポンサーとして数々のイベントにも商品を提供しています。

最近では、女優・モデルの本田翼さんがイメージキャラクターとして起用されたことでも有名です。

レーシングシートを作る技術がゲーミングチェアに全て集約されているので、信頼と実績は文句なしですね!
りょーた

GTRACINGの基本情報

GTRACINGの基本情報

GTRACINGとは、2011年に中国で設立されたゲーミングチェアブランドになります。

ゲーミングチェアで人気のAKRacingやDXRACERと比べると割と新しめといった感じです。

とはいえ、コスパが良いと評判でAmazonでは爆発的な人気を誇っています。

コスパの良いゲーミングチェアなら「GTRACING」と言われるほど安くて有名なゲーミングチェアブランドです!
りょーた

【AKRacing VS GTRACING】価格の違いを比較

【AKRacing VS GTRACING】価格の違いを比較

続いては、AKRacingとGTRACINGの価格の違いを比較していきましょう。

  1. 通常価格
  2. セール価格

1つずつ解説していきます。

その①:通常価格

以下では、AKRacingとGTRACINGの通常価格の違いを比較した表になります。

 通常価格の比較表

AKRACINGGTRACING
商品画像価格商品画像価格
40,303円~41,000円17,800円~19,800円
44,033円~44,073円18,800円
46,111円~46,112円18,800円~19,800円
44,800円23,800円
54,321円22,800円~24,800円
59,800円24,800円~27,800円
61,523円~61,555円38,800円
44,033円~44,073円18,800~19,800円

上記を見て分かる通り、AKRacingよりGTRACINGの方が、エントリーモデル、最高クラス、座椅子どれも2万円以上も安くなるので、いかにGTRACINGの方がコスパが良いのかが分かります。

AKRacingのゲーミングチェアはGTRACINGのゲーミングチェア2個分以上の値段となっています!
りょーた

その②:セール価格

次にAKRacingとGTRACINGのセール価格を比較していきます。

どちらもAmazonプライムデーが最安値となるので、プライムデーのセール価格を参考に、以下で比較していきます。

 AKRacingの最安値

AKRACINGGTRACING
商品画像価格商品画像価格
40,303円~41,000円
33,980円(19% off)
17,800円~19,800円
14,850円~
44,033円~44,073円
36,980円(19% off)
18,800円
46,111円~46,112円
36,861円(19% off)
18,800円~19,800円
44,800円23,800円
15,300円~
54,321円
45,980円(19% off)
22,800円~24,800円
17,850円~
59,800円24,800円~27,800円
17,850円~
61,523円~61,555円
49,218円(19% off)
38,800円
44,033円~44,073円
35,034円(19% off)
18,800~19,800円
14,850円~

上記の通り、AKRacingは「ONE PIECE」と「読売ジャイアンツコラボ」は対象外ですが、その他のモデルは19%OFF(約7,000円~12,000円OFF)とかなりの値引き率となっています。

また、GTRACINGも約7,000円~10,000円OFFとAKRacingと比べてもほとんど大差ない金額となっています。

とはいえ、どちらもセールで買えば通常価格より安く購入することができるので、少しでも安く購入したい方はセールを狙いましょう。

プライムデー以外のセールについては、以下の記事で解説しているので参考にしてみてください!
りょーた
あわせて読みたい
【最安値】AKRacingのセールはいつ?1円でも安く買う方法

続きを見る

あわせて読みたい
【最安値】GTRACINGのセールはいつ?1円でも安く買う方法

続きを見る

【AKRacing VS GTRACING】機能の違いを比較

【AKRacing VS GTRACING】機能の違いを比較

続いては、AKRacingとGTRACINGの機能の違いを比較していきましょう。

  1. リクライニング角度
  2. 座面の高さ
  3. オットマン
  4. スピーカー

1つずつ解説していきます。

その①:リクライニング角度

1つめは、「リクライニング角度」の違いです。

以下は、AKRacingとGTRACINGを最大までリクライニングしたときの写真になります。

 リクライニング角度

上記の通り、AKRacingは地面と平行の180°、GTRACINGは平行よりやや角度のある165°(135°のモデルあり)となっています。

そこまで大差ないですが、仮眠スペースとして利用するのであれば、しっかりと倒せるAKRacingの方がより快適に仮眠することができます。

AKRacingは地面と平行まで倒れるからもはやベッドです!
りょーた

その②:座面の高さ

2つめは、「座面の高さ」の違いです。

以下は、AKRacingとGTRACINGの座面の高さの違いです。

 本記事の内容

ブランドAKRacingGTRACING
座面の高さ43~5340~50
推奨身長160~190155~180

上記の通り、GTRACINGは日本人向けに設計されているため、座面が低く、低身長の方でも問題なく座ることができます。

逆に、AKRacingは座面が若干高めの設定となっているので、160未満の方はちょっと厳しいかもしれません。

AKRacingはPro-X V2とPremium以外なら身長160の私でも問題なく座れましたよ!
みほ

その③:オットマン

3つめは、「オットマン」が付いているか付いていないかの違いです。

GTRACINGにはオットマン付きのモデル(GT901GT909GT890YJGT321)がありますが、AKRacingにはオットマン付きのモデルはありません。

そのため、AKRacingでオットマンが必要な方は、別売りのオットマンを購入する必要があります。

とはいえ、値段も15,226円(税込)とGTRACINGのゲーミングチェアを1台買えるほどの価格となっているので、オットマンが必要な方は、GTRACINGがおすすめです。

僕が一番最初に購入したゲーミングチェアはGT909です!
りょーた

GT909については、【評価★4.5】GTRACINGのゲーミングチェアGT909をレビュー【腰痛改善】で詳しく解説しています。

GT909レビュー
【GTRACING GT909 レビュー】オットマンが快適で仮眠可能!初めてのゲーミングチェアにおすすめ

続きを見る

その④:スピーカー

4つめは、「スピーカー」の違いです。

GTRACINGにはスピーカー付きのモデル(GT890YGT890YJ)がありますが、AKRacingにはスピーカー付きのモデルはありません。

そのため、AKRacingで音楽を聴いたり、音を出したい方は、ヘッドホンやスピーカーを別途購入する必要があります。

しかし、GTRACINGなら、スピーカーが内臓しているため、ヘッドホンやスピーカーを持っていなくても音楽を聴いたり、映画を見たり、ゲームをすることができます。

スピーカーを購入予定の方には超おすすめです!
りょーた

【AKRacing VS GTRACING】組み立ての違いを比較

【AKRacing VS GTRACING】組み立ての違いを比較

AKRacingとGTRACINGは、購入後に組み立てが必要となります。

組み立て方はほとんど一緒なのですが、AKRacingには座面に背もたれと接続するための「接続部品」と「アームレスト」が取り付けられた状態となっています。

以下は、開封時の状態です。

 AKRacingの組み立て

 GTRACINGの組み立て

上記の通り、並べた段階でAKRacingの部品の数が少ない、つまり、GTRACINGに比べてAKRacingの方が組み立ては簡単ということです。

「接続部品」と「アームレスト」が付いているだけで組み立ての難易度が格段に違いますよ!
りょーた

AKRacingとGTRACINGの組み立てについては、以下の記事でそれぞれ詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【1人でできる】AKRacing Pro-X V2を組み立ててみた

続きを見る

あわせて読みたい
【図解】GTRACING GT909ゲーミングチェアを1人で組み立ててみた

続きを見る

まとめ:AKRacingとGTRACINGはどちらもおすすめ!

まとめ:AKRacingとGTRACINGはどちらもおすすめ!

今回は、【AKRacing VS GTRACING】比較してみた結果…どっちがおすすめ?といった内容を解説しました。

もう一度おさらいをすると、AKRacingとGTRACINGを比較した結果、以下の違いがあります。

 AKRacingとGTRACINGの違い

  1. 価格
  2. 機能
  3. 組み立て

また、AKRacingとGTRACINGのどっちを買おうか悩んでいる方は、以下に当てはまる方を購入しましょう。

 AKRacingとGTRACINGの選び方

  • AKRacing:値段は気にせず、最高の座り心地と保証された品質で、長く使いたいという方におすすめ
  • GTRACING:コスパが良くて、オリジナルの機能が欲しい方や初めてゲーミングチェアを購入する方におすすめ

僕自身、両方とも持っていますが、それぞれいい面も悪い面もあります。

まずは上記を参考にどちらのブランドで購入するかを決めて、それぞれの取扱い商品を比較して検討すれば最適なゲーミングチェアを見つけることができます。

-ゲーミングチェア
-, ,