といった悩みにお答えします。
本記事の内容
- Audibleとは?
- Audibleの料金プランと無料体験
- Audibleのメリット
- Audibleのデメリット
- Audibleの始め方から使い方
- Audibleの解約手順
- Audibleのおすすめ本リスト
- Audibleの口コミと評判
- Audibleについてよくある質問
本記事の信頼性
RYOTA(@RYOTA__BLOG)
Audibleは、プロの声優や俳優の方がナレーターとして本を朗読してくれるオーディオブックです。
とはいえ、「Audibleってどんなサービスなんだろ?」「Audibleの始め方を知りたい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回は、Audibleを1年間使った僕が利用を検討している方に向けて徹底解説していきます。
本記事を読むことで、Audibleはどんなサービスなのか?登録方法は?解約方法は?といった疑問を解決することができるので安心してサービスを利用することが出来ます。
1年ほどサービスを利用してきましたが、ブログ執筆時や家事中など手がふさがっている状態でも「ながら時間」を有効活用して読書を楽しむことができ、新しい知識をインプットすることができました。
おすすめできる人
- 忙しい中でも読書を楽しみたい人
- 目を使う負担を減らしたい人
- スキルアップや自己啓発に興味がある人
- 語学学習をしたい人
- 読書習慣を身につけたい人
おすすめできない人
- 文字を読んで理解したい人
- 月額料金に見合う利用頻度がない人
- データ容量を気にする人
Audibleとは?
Audibleは、Amazonが提供するサブスクリプション型のオーディオブックサービスです。
利用者は、好きな本を音声で聞くことができ、通勤中や運動中など「ながら時間」に読書を楽しむことができます。
Audibleにはプロのナレーターによる朗読や、Audible専用のオリジナル作品もあったりと充実したサービスとなっています。
Audibleの概要
まずは、Audibleの概要をご紹介します。
Audibleの概要
サービス名 | Audible |
月額料金(税込) | 1,500円 |
無料期間 | 30日間 |
プラン | 聴き放題プラン |
作品数 | 20万以上 |
対応デバイス | スマートフォン(iOS、Android)、タブレット、PC |
他のオーディオブックサービスとの違い
Stream Deckには現在(2024年11月1日時点)で5種類のモデルが販売されていますが、以下で違いを比較してみましょう。
オーディオブックサービス6社を比較
サービス名 | Audible | audiobook.jp | himalaya | kikubon | 青空朗読 | Google Play ブックス |
アイコン | ||||||
月額料金(税込) | 1,500円 | 833円 | 750円 | 無料 | 無料 | 無料 |
無料期間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | ✕ | ✕ | ✕ |
プラン | 聴き放題プラン | 聴き放題プラン ポッドキャストプラン チケットプラン | 聴き放題プラン | 有料プランあり (都度購入) | ✕ | ✕ |
作品数 | 20万以上 | 15,000以上 | 10,000以上 | 600以上 | 1240以上 | 非公開 |
上記の通り、Audibleが最も作品数が多いサービスとなっています。
また、無料期間があるのでお金をかけずに「とりあえずお試しで」ということも気軽にできます。
Amazonが提供しているサービスなので安心して利用することができますし、有料プランでの契約においてもキャンペーンを行っていたりと他のサービスと比較しても頭一つ抜けたサービスです。
Audibleの料金プランと無料体験品
Audibleの7つのメリット
続いては、Audibleのメリットを7つご紹介していきます。
- 無料期間があるためお試しができる
- 隙間時間に「ながら読書」ができる
- 目を休めながら読書を楽しめる
- スキルアップや語学学習に役立つ
- オフライン再生が可能で場所を選ばない
- 多くのデバイスで利用できる
- 本の再生速度を調整できる
1つずつ解説していきます。
メリット①:無料期間があるためお試しができる
Audibleには、30日間の無料期間があるため初めて利用する方でも安心してサービスをお試しすることが出来ます。
そのため、「課金したけど自分には必要なかった…」といった事態になることがありません。
無料期間内で解約する必要はありますが、本記事では解約手順についても詳しく解説しているので是非無料期間を利用してみてください。
メリット②:隙間時間に「ながら読書」ができる
Audibleは、耳で聴くためのオーディオブックで、通勤・通学中や家事・運動中などの「ながら時間」にも使えるため、手が空いていないときでも読書を楽しむことができます。
メリット③:目を休めながら読書を楽しめる
仕事や勉強で目を酷使しているときや、夜寝る前にリラックスしたいときにも、目を使わずに読書できるのがAudibleの魅力です。
ラジオ感覚で聞くことができるので、視力を気にする方や、画面を見る時間を減らしたい方にもおすすめです。
メリット④:スキルアップや語学学習に役立つ
Audibleにはビジネス書、自己啓発書、語学の教材など、スキルアップに役立つ本がたくさん揃っています。
また、英語のオーディオブックもあり、リスニングの練習にもなるので、通勤時間などを利用して効率的に勉強することもできます。
メリット⑤:オフライン再生が可能で場所を選ばない
Audibleアプリに本をダウンロードしておけば、インターネットがなくてもオフラインで再生できます。
そのため、通信料や圏外を気にせず、いつでもどこでも読書が可能です。
メリット⑥:多くのデバイスで利用できる
Audibleスマートフォンやタブレット、PCなど、さまざまなデバイスに対応しています。
また、別のデバイスで聴き始めても、続きから再生できるので、とても使い勝手が良いです。
例えば、通勤途中にスマホで聴き、帰宅後にPCで続きを楽しむこともできます。
メリット➆:本の再生速度を調整できる
Audibleでは再生速度を変えることができるため、速く聴きたいときは倍速で、じっくり聴きたいときは再生速度をゆっくりにすることで自分のペースで読書を進めることが出来ます。
Audibleの3つのデメリット
Audibleのデメリットを3つご紹介していきます。
- 聞き放題ではない作品がある
- ナレーターが好みに合わない場合がある
- 他のサービスと比較して料金が割高
1つずつ解説していきます。
デメリット①:聞き放題ではない作品がある
1つめのデメリットは、「聞き放題ではない作品がある」ということです。
Audibleには、一部の作品が月額料金だけでは聴けない「追加購入が必要な作品」があります。
しかし、その分、最新のベストセラーや専門性の高い本が揃っており、他のサービスでは手に入りにくいタイトルも多いです。
デメリット②:ナレーターが好みに合わない場合がある
2つめの注意点は、「ナレーターが好みに合わない場合がある」ということです。
オーディオブックではプロのナレーターや俳優が本を朗読していますが、声のトーンや話し方が自分に合わないと感じることもあります。
デメリット③:他のサービスと比較して料金が割高
3つめの注意点は、「他のサービスと比較して料金が割高」ということです。
月額1,500円は、動画配信サービスや電子書籍の読み放題と比べると少し割高です。
しかし、Audibleでは「1冊の本が購入できて解約後も聴き続けられる」という大きなメリットがあるので、コストパフォーマンスは高いといえます。
Audibleの始め方
Audibleは、以下の手順で始めることができます。
- Amazonのアカウントを作成する
- Audibleの会員登録をする
- 支払い情報を入力する
順番に解説していきます。
Amazonのアカウントを作成する
(既にAmazonアカウントを持っている方はSTEP2に進んでください)
Amazonのアカウント作成サイトにアクセスしてください
氏名、メールアドレスまたは電話番号、パスワードを入力し「次に進む」を押してください。
確認コードが記載されたメール(電話番号の場合はSMS)が送られてきます。
記載されている数字を入力し、「アカウントの作成」を押してください。
これでAmasonのアカウント作成が完了です。
Audibleの会員登録をする
続いては、Audibleの会員登録をしていきます。
AmazonのAudibleページにアクセスしてください。
キャンペーンに申し込むと書いてある画像を押してください。(次のページで無料登録を選択するのでしっかりと見ながら進めてください。)
「30日間の無料体験プラン希望の方はこちら。」の「こちら」にリンクが付いているので押してください。
すると、上記のページが表示されるので、「30日間の無料体験を試す」を押してください。
Audibleの会員登録をする
Audibleの使い方
Audibleの解約手順
Audibleの口コミと評判
Audibleの評判はどうなのかを実際に使っている方の口コミをまとめました。
良い口コミ、悪い口コミの両方掲載しているので参考にしてみてください。
良い口コミ
Amazon audible😁
作業をしながら聞いています。
インプップとの量が圧倒的に増えます pic.twitter.com/wTxj7fEL8F— 木下家@金持ち父さんの教えを守る (@kino60553813) November 13, 2024
Amazonオーディブル
ほんとこれお世話になってるランニングのときや
運転中
湯船浸かってるとき
寝る前とかいつも聴いてて
毎月延べ20冊(買うと3万円以上?)は聴いてる感じ考え方とか行動とか
すごく自分の糧になってる99円キャンペーンしてた(通常月1500円)https://t.co/iRh6RP8SxQ pic.twitter.com/8fgQPqgJ1b
— 旅ガエル✈Mile Packer (@tabi_frog) November 10, 2024
✅オーディブルの気になる評判
♪良い口コミ・評判まとめ
①スキマ時間の活用ができる
②通勤時間にしっかり知識の注入
③時間がなくて読書できないキミにおすすめ
④読書できないボクでも読書好きになった
⑤散歩する時間も増えて、健康にもよい#今日の積み上げ #オーディブル
— タガヤス@オーディブル促進隊 (@audible_tagayas) April 2, 2023
悪い口コミ
audible…の無料お試し3ヶ月に入ってみたのだけど、八咫烏シリーズで聞けるのは奈月彦様の喋り方がねちっこくて受付難く、んー。やっぱり微妙?って思っていたのだけど、宮部みゆき著の三島屋シリーズは聞いていて良い感じ。んー3ヶ月経って続けるか迷い中…
— 紫苑 (@biyon0816) July 19, 2024
授乳中の暇な時間を有意義に過ごせないかとaudible入れてみたけど、読みたかった娯楽本はもっと集中して読みたいし難しい本は調べながら読みたいしで微妙だな
名前は知ってるけど読む気がなかった&ながら聞きで意味のわかる本を聞くのがちょうどいい— taco (@taco_20204) October 26, 2024
Audibleの休会が年1とかの微妙で忙しくなったりの波に合わないと割高になるので退会!サブスク系は維持管理費というより使わないと割高というか無駄に思うのが悪いところだな
— EM-P (@erupandora) October 3, 2023
Audibleについてよくある質問
最後に、Audibleでよくある質問をご紹介していきます。
- Audibleのクレジットって何ですか?どのように使えばいいのでしょうか?
- 無料体験期間中に解約した場合、聴いた本はどうなりますか?
- オフラインでもオーディオブックを聴けますか?
- Audibleの再生速度は調整できますか?
- 複数のデバイスで同時に聴くことはできますか?
- 家族や友人と共有できますか?
1つずつ回答していきます。
質問①:Audibleのクレジットって何ですか?どのように使えばいいのでしょうか?
クレジットは、Audibleで毎月1冊のオーディオブックを購入できるポイントです。
クレジットは次月に繰り越すことができますが、使わずに退会すると失効するため注意が必要です。
質問②:無料体験期間中に解約した場合、聴いた本はどうなりますか?
無料体験期間中に解約した場合でも、体験中にクレジットで購入した本は解約後も聴くことができます。
購入した本はライブラリに残り、アカウントからいつでもアクセス可能です。
質問③:オフラインでもオーディオブックを聴けますか?
はい、可能です。
アプリに事前にダウンロードすることで、通信環境がない場所でも聴くことができます。
質問④:Audibleの再生速度は調整できますか?
はい、可能です。
Audibleでは再生速度を0.5倍速から3.5倍速まで調整できます。
自分の聴きやすいスピードでリスニングができるため、内容に合わせてスピードを変えて聴くことも可能です。
質問⑤:複数のデバイスで同時に聴くことはできますか?
いいえ、同時に視聴することはできません。
ただし、Audibleのオーディオブックは、同じアカウントで複数のデバイスに同期して利用可能です。
たとえば、スマートフォンで途中まで聴いた本を、タブレットやPCで続きを聴くといった使い方も簡単にできます。
質問⑥:家族や友人と共有できますか?
Audibleのオーディオブックは、Amazonファミリーライブラリを利用して一部の書籍を家族と共有することが可能です。
ただし、共有できる範囲や機能には制限があるため、詳細は公式サイトで確認してください。
まとめ:Audibleは「ながら読書」ができるおすすめのサービスです
今回は、「Audibleで読書体験を変える!登録から解約まで徹底解説【無料体験あり】」といった内容を解説しました。
もう一度おさらいをすると、Audibleのメリットは、以下の7つです。
Audibleの7つのメリット
- 無料期間があるためお試しができる
- 隙間時間に「ながら読書」ができる
- 目を休めながら読書を楽しめる
- スキルアップや語学学習に役立つ
- オフライン再生が可能で場所を選ばない
- 多くのデバイスで利用できる
- 本の再生速度を調整できる
また、デメリットもあるので覚えておきましょう。
Audibleの3つのデメリット
- 聞き放題ではない作品がある
- ナレーターが好みに合わない場合がある
- 他のサービスと比較して料金が割高
Audibleは、読みたい本を朗読してくれるため「ながら時間」に読書を楽しむことが出来ます。
また、俳優さんや女優さんが朗読してくれる本もあるため、自分の好きな人に読んでもらうという楽しみ方もできます。
Audibleは、30日間無料体験もあるため気になる方是非一度お試しいただいて、Audibleの良さをご自身の耳で感じてみてください。
おすすめできる人
- 忙しい中でも読書を楽しみたい人
- 目を使う負担を減らしたい人
- スキルアップや自己啓発に興味がある人
- 語学学習をしたい人
- 読書習慣を身につけたい人
おすすめできない人
- 文字を読んで理解したい人
- 月額料金に見合う利用頻度がない人
- データ容量を気にする人